健診を受けた病院での再検査の日、看護師さんに問診と血圧測定をしてもらっていて、その後、パルスオキシメーターで、血液中の酸素濃度??を計ってもらいました。
あの、指先の洗濯ばさみみたいな器具。
新型インフルで緊急入院した時以来です。
96、という数字が見えたのでまぁ、正常範囲。
入院騒ぎの時はサチュレーション88、って聞こえたような気がした(半分意識もーろーとしてたけど)
数値そのものより、 . . . 本文を読む
12日に行った健康診断の結果が届いた。
早く届くというのは悪い知らせ。
開けたら尿蛋白が+2で、再検査に来い、との内容。
そもそも、尿蛋白が出たからどうだ?というぐらい無知だけど、赤で目立つように書かれているのと、診断結果『D』なんていう判定がどきどきを加速させる。
2年前も大腸がん検査で『D』判定が送られてきて前日からの下剤、当日も下剤、っていうんで内視鏡検査に至るまでもすごーく嫌だった。
. . . 本文を読む