エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

悲しき飛蚊症

2012-03-31 07:31:29 | 嫌いなもの
あ゛~~!! 新しいカーペットっていやだ。
まぁ、安もんっていうせいもあるんだろうけれど、遊び毛が多くてテレビやPC、ピアノの上には毎日細かい埃が積もってる。
掃除機のフィルターにもひっかかって、吸引力が低下したりお知らせ赤ランプがついたり。

で、もうひとつ嫌なのは、前にエーさんもコメントしてくれてたけど、こういう大きな柄っていうのはちょっとした汚れやゴミがすごく目立つ。
息子の部屋のはもう何十年も前のなんだけど、ちょっと値の張った柄の細かいペルシャ絨毯ふうなもの。
これは見事にゴミをカモフラージュする。
お陰で息子は部屋掃除をしないし、私は落ちてるものに気づかないで(プラモの部品とか、、、爪切りまで!!)何度か足の裏を傷めたりした。

やっぱり、そういう柄にすれば良かったのかも。
これは近視の私だと立っていると分からなくても座ったら途端に髪の毛一本落ちていてもよく見える。
お陰でコロコロをそばに置いといて、見えたら即座に取り除くという手間が増え。

しかもそのうえ。。。と言うのか?

寒い間は気にならなかった飛蚊症が出てきた。
小さな、鉛筆の芯ほどの黒丸が、右目の前に飛ぶ。
前は一つだけだったのに、最近、二つ見える

なまじっか、リフォームして部屋の壁を白にしたり、床もバリアフリーで明るめの色にしたり、こんな大柄なカーペット敷いたら、見るところ見るところ、その小さな黒丸が飛んで、汚れてたりゴミが落ちてたり・・・に思えて、近づいて行くとその黒丸も動くww。

めっちゃ鬱陶しい!  骨密度低下だの飛蚊症だのって、もろお年頃ね


☆とはいえ(笑)例年より寒さの続いた今月もたくさんの方にお寄りいただいてありがとうございました。 最近ね、マンネリ化が激しいせいか、アクセス数も下降気味。 でも、ま、いいか~。数字って目標とか励みになってることは確かだけど、自分が楽しむために始めたんだしね、今更じたばたするのもカッコワライ(笑)  と言うことで、相変わらず御贔屓いただいている皆様、本当にありがとうございました☆




コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しき農婦 | トップ | カーネーションを見終えて »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さとぽん)
2012-03-31 08:01:22
ところで、桜はどんな感じですか?
円山公園明日です。
返信する
Unknown (オールドパー)
2012-03-31 08:15:15
 春は埃っぽく成るのでは~?、
多少は暖かく成ったので窓を開けてみたりして、
私 未だに目は良い方でメガネ要らず、
ボンビーにはお金を与えずに健康を与える様です、
どっちも欲しいな~。
 アクセス数も気温と共に上昇してますって、
気にしない 気にしない、
マイペースで行きましょ。



返信する
おはようございます。 (エー)
2012-03-31 08:28:30
今月も、あっという間でしたね?!
まさしく、三寒四温を地で行く気候だったような気がします。
明日からの新しい年度も、宜しくお願いいたます♪
返信する
おはよう (ポンチ姫)
2012-03-31 08:34:58
黒丸は、飛んでないけど、それって、疲れが、たまってくると、でるそうだよ、黄信号が、点灯してると思いましょう、私は、目がボヤけると思ったら、白内障の初期だということで、点眼薬が、加わりました(^_-)これから、何が、次々と、加わるのかしらね
返信する
蚊といえば・・・ (iina)
2012-03-31 09:03:53
楽母さんは、目の中に蚊を飼ってましたか。
「蚊トンボ白髭の冒険」著:藤原伊織を読んでいる頃、神社の境内を歩いていたら、どこからともなく
飛んできたカラスが頭を少し触っていったので、小説のように超能力がそなわったかと思ったけど今日
まで何事も起こってません。
ただ、最近になって左目がすこしまぶしく感じます。

ところで、楊貴妃観音にお参りしたとは、それ以上うつくしくなって世の男性を悩ますおつもりですか?
返信する
飛蚊症 (hiro)
2012-03-31 09:24:17
多少はどなたでも出るようで、夜空の星と思えば問題なし?
私も蜘蛛の巣が左目の1/3ぐらいに出たことあります。目の疲労が原因のようでした。
透明度の高いダイヤの眼球入れたら明るいだろうな! 朝からあほな話ですいません~~
返信する
おはようございます (楽母)
2012-03-31 09:48:42
さとぽん君
うちから円山公園は見えませんが(笑)
BMしているe-ねっとに桜特集コーナーがあります。 定点スポット見てください。
ちなみに、18日現在ですが、
http://kyo-omotenashi.com/teiten.php?category=sakura&year=2012&place=%E5%86%86%E5%B1%B1%E5%85%AC%E5%9C%92 こんな感じです。 まだまだやね。

オールドパーさん
日差しが明るくなると、余計に家の埃が目立って、最近、お掃除おばさん復活です(笑)
私はずっと近視で、遠くのものが見えませんが、お陰で老眼からは今のところ逃れています。 でも、この点々、鬱陶しい~。 アクセス数ね、全然気にしないというわけにはいかない人です。 やっぱり気になったりで。 いまだ悟れません(笑)

エーさん
今朝は暖かいです。 今、すごい雨。
この雨が通り過ぎると寒くなるそうで、体調管理が難しいですね。と言いながら、この冬も風邪ひき知らず(笑)
やっぱりアホは風邪ひかへんようですね。

ポンチちゃん
ここ数日で点々が。 ちょっと増えたかも。 薄~い点々も浮かんでます。
確かに、疲れてるというか体が重いんだよね、、、って、これタダのデブリングだと思うけど
去年行った眼科で白内障とか緑内障の診断もすぐできるので、またお時間のある時にでもどうですか?って言われたけど、目がぼやけることはないかなぁ。
遠くはぼやけっぱなしだけど。

iinaさん
春になって、光が強くなってきたせいもあるんでしょうね。
私はだいたい一年を通して日中の晴天時は外だとまぶしくて困ります。
なので、年中サングラスが手放せません。 楊貴妃観音、御利益あったのか?(笑) うちを訪れてくださる男性はみな、なんてお優しいんでしょ

hiroさん
うち、近所に大きな国立の収容施設があるんですが(苦笑)そこの高い高い塀が白なんですよね。 昨日なんてお天気良かったので、その壁に点々が~。。
昼間の☆、、、あら、素敵かも(笑)
ダイヤの眼球入れたら、是非、一度お目にかかりたい。いえ、お目に触りたい
返信する
日付が変わって4/1 ()
2012-04-01 01:40:19
←のgremzで蛙がジャンプしています!
時間が随分経過してしまっているのを感じています・・ご無沙汰を致しておりました。
これからも宜しくお願い致しますね。

わお、好きなモンステラを目にしてウキウキしております!

飛蚊症・・黒いモノがチラチラしていると気になりますよね・・早くスッキリ晴れたらいいのにね・・お疲れモード??ではありませんかしら?・・お大事になさって下さいませよ・・・
いひっ、そろそろ、、お年???
ナ~ンテ・・申しておりませんからね。
はい、卯月一日。色々と失礼をお許しを!これからも宜しくお願い致します。






返信する
おっはようございま~す (楽母)
2012-04-01 09:22:49
華しゃま
gremz、なんか特定のキーワードを書き込むといろいろな動物が出て来て楽しませてくれるようです。
飛蚊症、目の使い過ぎってのもダメみたいですね。 PCで、例えばこのテンプレートだと淡いクリーム色でしょ? 点々がよく見えます ちょっとPCと距離を置かなくちゃならないかしらな。
モンステラ、本物の植木が欲しいんですけど、まだ時期にはちょっと早いのか思ったような鉢が出てなくて買えませ~ん。
返信する

コメントを投稿