私の住んでいる区は、京都市の東のはずれ。 ちょっと行くと滋賀県だったりする。
いわゆる旧市街地(洛中)からは、同じ京都市扱いされずに山一つ越えたチロリン村なんて言われていた時期もある。
まぁ、それだからって事もないけれど、今や京都市内でも人口が上から数えた方が多い区になっているというのに、我が区は京都市営交通のバスが走っていない。
以前は走っていたんだけれど、地下鉄が整備されてから市バスが撤退し、今はK阪バスだけしか通っていない。
私がバスを利用しなくなったのはもともと車酔いがあるというのもそうだけど、地下鉄の方が便利で早いから。
渋滞に巻き込まれることもないし、普通の主婦の私には出かけるところなんてだいたい決まっていて、地下鉄沿線で事足りていた。
ところが(笑) ご朱印を集めるようになって以来、地下鉄だけではどうにも遠くて行けない場所がありすぎる。
かといって、それら寺院のホームページを見て、アクセスを調べても市バス○号系統に乗ってどこそこのバス停から徒歩5分、なんていうのがほとんど。
市バス通っていませんしぃ。 といじける(笑)
で、なんとかK阪バスでたどり着こうと思うと、これが結構大変で、路線図からなにから調べ上げないと、いや、方向ド音痴、いまだに京都の地図が頭に入っていない私には調べ上げてもいまいち自信のないことばかり。
例えば同じ名前のバス停でも路線によっては道路のあっち側とこっち側に別れていたり、市バスの××というバス停とK阪バスの××というバス停との距離ってどのくらい離れているんだろうか?とか、調べたら調べただけ疑問も沸いてくる、というドロ沼状態に陥ったりする。
先日から次の(期間限定)ご朱印はここで、と思っているところがそうで、京都駅から市バスの○番に乗ってどこそこで降りるとか四条から△番の市バスに乗ってどこそこで、って具合。
その通りに行けばいいんだろうけれど、私の家からだと京都駅経由したり四条まで出る途中にあってわざわざめっちゃ遠回りするのもどうよ、って場所。
地下鉄からだとこのくそ暑い時に歩くのは絶対嫌だけれどタクシー拾ったら確実に運転手さんに嫌な顔をされるであろう距離。
もう、そんなこんなで、なんとかK阪バスでたどり着こうと調べては時刻表を見ても都合のいい時間帯のがないとか、いろいろ不便なことも起こったりで、ちょっと萎えそうになっている。がんばれるか、わたしっ!
いわゆる旧市街地(洛中)からは、同じ京都市扱いされずに山一つ越えたチロリン村なんて言われていた時期もある。
まぁ、それだからって事もないけれど、今や京都市内でも人口が上から数えた方が多い区になっているというのに、我が区は京都市営交通のバスが走っていない。
以前は走っていたんだけれど、地下鉄が整備されてから市バスが撤退し、今はK阪バスだけしか通っていない。
私がバスを利用しなくなったのはもともと車酔いがあるというのもそうだけど、地下鉄の方が便利で早いから。
渋滞に巻き込まれることもないし、普通の主婦の私には出かけるところなんてだいたい決まっていて、地下鉄沿線で事足りていた。
ところが(笑) ご朱印を集めるようになって以来、地下鉄だけではどうにも遠くて行けない場所がありすぎる。
かといって、それら寺院のホームページを見て、アクセスを調べても市バス○号系統に乗ってどこそこのバス停から徒歩5分、なんていうのがほとんど。
市バス通っていませんしぃ。 といじける(笑)
で、なんとかK阪バスでたどり着こうと思うと、これが結構大変で、路線図からなにから調べ上げないと、いや、方向ド音痴、いまだに京都の地図が頭に入っていない私には調べ上げてもいまいち自信のないことばかり。
例えば同じ名前のバス停でも路線によっては道路のあっち側とこっち側に別れていたり、市バスの××というバス停とK阪バスの××というバス停との距離ってどのくらい離れているんだろうか?とか、調べたら調べただけ疑問も沸いてくる、というドロ沼状態に陥ったりする。
先日から次の(期間限定)ご朱印はここで、と思っているところがそうで、京都駅から市バスの○番に乗ってどこそこで降りるとか四条から△番の市バスに乗ってどこそこで、って具合。
その通りに行けばいいんだろうけれど、私の家からだと京都駅経由したり四条まで出る途中にあってわざわざめっちゃ遠回りするのもどうよ、って場所。
地下鉄からだとこの
もう、そんなこんなで、なんとかK阪バスでたどり着こうと調べては時刻表を見ても都合のいい時間帯のがないとか、いろいろ不便なことも起こったりで、ちょっと萎えそうになっている。がんばれるか、わたしっ!
ちょっと生活パターンを変えて、夜にお買い物に行こうかと思い始めてる。 夜のスーパーで翌日の献立になるものを買った方が涼しくていいんじゃないか、って気がしてる。 日中の買い物はほんとに暑くて。
そんな私が日中に慣れないバスでお出かけしようというのは無謀かもしれない。。。
乗り換えとか、乗り継ぎ、っていうのも実はよく分からなくて、○○駅で降りて乗り換える時、そのままのバス停でいいのか、どこかへ移動するのか?とか。
我が家からだとNというバス停は外環とそれとクロスする十条通にもあって、同じN駅でも二つあると、いったいどっちやねん! みたいな事が起きるし、だいたいバスの案内所で貰ってきた路線図が虫眼鏡で見ないと読めない、という不親切な代物で。
地下鉄と市バスの1日乗車券が1100円でしたか?これで乗り放題。
烏丸通も地下鉄が通った時にバスがかなり少なくなったように思います。烏丸通でバスに乗るのも数が少ないのでたいへんかな。
地下鉄とバスと上手に利用してくださいってこと?頑張ってね。