エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

源光庵のご朱印

2017-11-18 08:15:48 | ご朱印
洛北、鷹峯方面を回りました。


駐車場前








悟りの窓〇 と迷いの窓□



伏見城の戦で血に染まった床を、ここの天井に移築してきたので、見あげた天井には血のしみや、くっきりと残る足型もある。
さすがにそれは写真に撮る気が起こらなかった。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毘沙門堂の限定ご朱印 | トップ | 光悦寺のご朱印(右) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ketty)
2017-11-18 09:38:23
昨日は良いお天気で、絶好の紅葉日和でしたね。
鷹峯方面は10年程前に1度行っただけで、
光悦寺の見事な紅葉を見て、鷹峯しょうざんでランチしましたが、源光庵に行った記憶が有るような無いような・・・
悟りの窓と迷いの窓、良いですね~♪
雑誌のグラビアのように見えます。

明日高校生の孫娘にねだられて、嵐山に行くのですが、
観光客だらけやろなあ・・私は平日が良いんだけど・・・
ランチもスィーツも並ぶんやろなあ・・・疲れる・・
返信する
おはようございます (楽母)
2017-11-18 10:42:42
kettyさん
この後アップしますが、光悦寺、源光庵、常照寺は全部徒歩圏内で並んでいるので、おそらく、行ってはると思います。
私にも経験あるんですが、日にいくつかの神社仏閣を回ると、どことどこに行ったのか記憶がごちゃまぜで曖昧になります(笑)
明日はお天気回復すると思いますが、とても寒い予報、暖かくしてお出かけください。
ちなみに、JR奈良線の宇治駅前にこの15日に伊藤久衛門のカフェ付き新店舗がオープンしたそうです。 嵐山からだと移動が大変か(笑)
返信する
わぁ (ポンチ姫)
2017-11-18 13:29:04
今日は、お寺さんのお手伝い、報恩講明日もね、来週は、地域の敬老会込みの文化祭で、お餅つきのお手伝いで、この月も終わり、紅葉見に行く暇が無い(; ̄ェ ̄)後半年頑張って
返信する
こんにちは (楽母)
2017-11-18 15:10:44
ポンチちゃん
はい、役員さんお疲れ様です。
わたしなんか町内会抜けたからな~んにもお世話役しなくてすむし、楽なものよ(笑)
返信する

コメントを投稿