エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

もの言う受講者 2

2007-07-21 15:25:15 | Weblog
①受講登録予約の当日変更ができないこと。
②カリキュラムが不明なこと。

これに続いて、言ってしまいました。 何がやりたいのかはっきりしていない私が言うのもナンですが・・・
「申し訳ないのですけれど、ここのお教室はどんな方にターゲットを絞って、どういう方針で運営なさろうとしているのかが、見えて参りませんの」と。

わりとたくさんの教室展開をしているパソコン講座だと思います。あちこちで見かけます。 スーパーの一角なんかで仕切られた教室があると思ってください。

平日の、午前中や、昼頃ですよ? だいたいどんな層が来ているかお分かりになるでしょう? はい、中高年、私のようなおばさんや定年退職して暇ですねん、みたいな男性が多いです。
日曜が休みって事は、学生さんやお若いOLさんなんかも多分・・・来ないと思いますよ。
本当に、就職や転職に必要なスキルアップを習得するのだとしたら、ここには来ないように思います。
ですから、全くの初心者で、パソコンに触るの初めてです、みたいな人が電源の入れ方、なんていうところからはじめるには適していると思えます。個別ブース?のビデオ解説ですから。 ビデオで分からなければいったん停めて係りの人を呼んで説明してもらうのです。 言ってみれば、自分のペースで習えるのですけどね。

だから、多分、私が異端なのでしょうけれど、どうして他の方は何も文句を、いえ、意見を言わないのでしょうか? 私にはそれも不思議な事なんですが。
皆さん、よほどお元気? 突発の予定変更などありえない? 100%受講できる?

私は前にも申し上げましたが、自分の何が出来て何ができないかの確認のためであって、殊更新しい技術を身につけてそれを発揮したいとは考えておりません。
なかなか家では真面目に取り組めない性格なので、習いに行くという作業?によって自分を追い込んでいるだけです。
でも、本当にしつこいのですが、来てらっしゃる他の方も、趣味の範囲を出て仕事にまでしようと考えているように見受けられません。
だって・・・皆さん、ペン1本、持ってきてないようですよ。私は忘れないように、分からないところはレジュメ?に即座に書き込みますがね。

面子をざっと見渡しても、どうみても『はじめてのパソコン』『お父さんのためのパソコン講座』『趣味悠々?』です。先にも書きましたが、唯一声を上げたのがこの中の中年男性でした。「タッチタイピングにそこまでこだわらなくてもいいだろう!」
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もの言う受講者 | トップ | もの言う受講者 3 »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ()
2007-07-21 16:06:08
答えは?何?振り出しに戻る?
返信する
急かすなよ~ (楽母)
2007-07-21 16:32:18
私、今、焼きナス作ってるんだから。書きダメ違うしすぐには出せへんよ。
返信する
そんな時は・・・ (丁稚)
2007-07-21 17:11:13
出前にして…次書きなはれ…
金持ちや…お寿司の出前にしなはれ~って!
返信する
焼きナス… (さとぽん)
2007-07-21 17:16:59
庶民的過ぎて笑ってしまった。
俺はナスが苦手。
最近ようやく食べられるようになったけど。
返信する
今1番美味しい(^~^) ()
2007-07-21 18:27:23
夏野菜だよ!生姜醤油で冷やして食べると、最高(=^・^=)ニャン
返信する
 (楽母)
2007-07-21 18:28:04
庶民なんだもの。蒸し暑いし、焼きナス早めに作って冷やしておきたいんだもん。主婦業は私の『仕事』ですやん。
返信する
↑今1番美味しい ~!2 ()
2007-07-21 18:44:19
生姜醤油か柚子ポンで冷やして食べると。最高・ワン
姫様へ・・うちは犬が居りますのでね・・・・

楽母様は、手間かけていますのね!!

返信する
だって・・・ (楽母)
2007-07-21 18:47:43
もう、食べる事くらいしか楽しみがない・・・(爆)
返信する
↑それって‥ (みぃさん)
2007-07-21 19:06:53
うちの怪しいくそ親父と一緒だ‥‥
返信する
ええっ? (楽母)
2007-07-21 19:18:34
そうなん? みぃさんとこのくそ親父といっしょなん?←人んちの父君を平気でこういう私・・・。
返信する

コメントを投稿