エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

天龍寺へ

2024-06-05 08:04:00 | ご朱印
嵐山方面には何度も行くのに、天龍寺へはまともに行ったことがなくて、桜の時期も過ぎたし少しは嵐山も落ち着いているかな、、、と出かけました。

どうせ行くなら竹林の小径を歩いて途中の北門から入りましょうと。




野宮神社


































北門からはお庭だけしか入れません。 方丈を始めとして建物内に入る時は、また別料金。
そして今、期間限定で特別公開中の法堂の(八方睨みの)雲龍図を見るのもまた別料金。

修学旅行生もいましたし、外国人観光客も多かったけれど、やっぱり時期を外しているのか思ったほどの混みようでもなくてじっくり見られました。

お庭もここは殆どの花木に名札が建てられていて、紫陽花でも種類が多いのにちゃんと何という紫陽花なのかも分かるようになっていて親切(笑)

またびっくりしたのが、ここも敷地が広くて私みたいな方向音痴で、詳しくない人なんでしょうねぇ。山内の塔頭寺院の前で『天龍寺はこっちの方向ですか?』と聞かれました(笑)
もう目と鼻の先なんですけど、一応、この道もう少しまっすぐお行きやす、って言っておきました。
場所が分からなくてちょっと不安そうでオロオロしている感じの人を見かけると他人とは思えないんです(笑)









コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひとりでできるもん(笑) | トップ | たかばし万歳 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいぴろ)
2024-06-05 09:06:24
嵐山の竹林はいつ行っても混んでいますね。ぶっちゃけ、私はここの竹林はそんなに綺麗と思ったことがないんですよ。あだしの念仏寺の方が断然整備されていますね。
確かに天龍寺は広いですね。今は修学旅行生が多いのかな。そういえば、天龍寺の御朱印ってスタンプですよね。これも人員削減かしら。
返信する
こんにちは (楽母)
2024-06-05 16:52:04
たいぴろさん
北門を入ってすぐの竹林が、ほどよく日も当たって綺麗に感じました。
あだしの念仏寺の竹林はあまり記憶がないんですが、祇王寺の奥の竹林や、洛西の竹林公園のほうが整備されてますね。
ご朱印、今時300円は安い方なんですけど、全部スタンプというのも有り難味に欠けますよね。
返信する
Unknown (新月)
2024-06-05 22:34:48
昨年秋に天龍寺に行きました。近くのお寺をまわった後だったので、閉門30分前に北門から入り、御朱印を頂くにはギリギリの時間だったので早歩きで庭園だけまわり、心残りなお寺でした。ちょうど秋の七草の季節で、木札に花の名前が書かれていて、私も親切だなぁ!と思いましたね。
今年は『龍』のつくお寺や『雲龍図』のあるお寺も訪ねたいので、改めてゆっくりと出かけたいお寺です。京都在住の楽母さんが羨ましい〜笑
返信する
おはようございます (楽母)
2024-06-06 07:51:19
新月さん
京都に住んで半世紀以上になりましたが、根っからの京都人じゃないので、神社仏閣、いろいろ出かけたいです(笑)
ほんとに根っからの京都人って、いつでも行けると思うせいか、どこにもお参り(お詣り)してない人が多いんですよ。
もったいないなーといつも感じます(笑)
天龍寺も二度三度と足を運んでゆっくりしたいです。
八方睨みの雲龍を鳴き龍と間違えて真下で手を打つ人がいて、ちょっと笑えました。
返信する

コメントを投稿