エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

本日の桜

2010-03-22 13:23:37 | さくら
  

大石神社にて。 今年は早いよ~。


    

大石内蔵助さんも当然、お花見中(笑)
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スプラウト | トップ | 御所の桜 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぎょw(°0°)w (ネル)
2010-03-22 14:15:48
これは。。。一本の木
ダイナミッ
やっぱ…
おいでって呼ばれてる気が
 ヽ(´▽`)/
返信する
ヤバイ (さとぽん)
2010-03-22 14:47:27
完全に出遅れた。
花見の招集をかけねば。
返信する
お花見 (ポンチ姫)
2010-03-22 18:49:12
今日は、まだでした。昨日は、名古屋市内は満開でした♪来週は、どこにしようかな?
返信する
わぁ~い!! (ゆっき~)
2010-03-22 19:11:07
お花見の季節がやってきましたね。
でも、こちら地方はまだもう少しかかりそうですよ。
返信する
こんばんは。 (エー)
2010-03-22 19:40:51
ワァ~、もうすぐお花見~♪
こちらも、そろそろ「桜まつり」の準備…。
返信する
こんばんは (楽母)
2010-03-22 20:13:45
今日はこの後、京都御所にも行ってきました。 それはまた明日(笑)
今年、多分すごく早いと思う。
日あたりのいい所ではソメイヨシノも3分咲きくらいになってるものもありました。
京都にこられるなら、お早めに(笑)
返信する
こんばんは (ketty)
2010-03-22 20:44:42
大石神社は、京都の人以外はあまり知られてないと言うか、私は教えて貰うまで知りませんでしたが、桜の隠れ名所ですね!
入り口の枝垂れ桜の大木は見事です
もうほとんど満開ですね(驚)早っ!
お花見の予定が決まってない・・焦るぅ~!
返信する
こんばんは (楽母)
2010-03-22 23:21:29
多分ね、円山の傷みのひどくなった枝垂れに比べたら、この大石神社の桜の方がずっとりっぱで綺麗だと思うの。
御所の桜も咲いてたし、この分だと醍醐寺霊宝館のも咲いてるんじゃないかなぁ。
今年はJRのポスターにもなってる仁和寺の遅咲きがいいかも?
私は嵐電に乗って、桜のトンネルを通るつもりです。
返信する

コメントを投稿