去年来たかった(泣) . . . 本文を読む
演奏してミソ
鍵盤のド、の位置からドシラソ~と下がって、、、
はい、そのソから初めて下さいね。
ソ~ドド ドレドシララ~ ラ~レレ レミレドシ~ソ
ソ~ミミ ミファミレド~ラ ソソラレシ~ド~♪
we wish you a merry christmas we wish you a merry christmas
we wish you a merry christmas and a ha . . . 本文を読む
ども! イブの夜の楽母です(って、まだ朝か)
わたくし、今日、名古屋に行くことになりました。
ええ、イブの夜にクリスマス・コンサート。
連れのジャンル??によっちゃあ・・めっちゃロマンティックなシチュエーションなんですけど。
何が悲しいって、若旦那と(爆)
もともと、彼が友人と行くはずだったのです。
まぁ、この友人というのも男の子なんですが。。。
ファンクラブに入っているので、そこに行きさえす . . . 本文を読む
あひる隊長&うさちゃん&ティラノザウルス・・・どうして普通のボールペンを選ばないんだ楽母!
この、緑のひよこは確かハナちゃんという名前だった(笑)
掌に乗せると、体温を感知してピヨピヨ鳴く。
で、可愛いな~と思って油断してると「コケコッコ~」や「カ~カ~」ってボケる。
ファイターズの像くんと、これは動物か? 人か?というお手紙付きでdenbooさんか . . . 本文を読む
私の行っているジムは年末30日から年明け3日までがお休み。
4日から平常営業。
火曜と金曜のクラスに行っているので、今日23日が火曜クラスのジムおさめ。
まぁ、厳密に言うと、26日の金曜が本当の意味でなんだけど、どうしようかなって。
去年も確か、別に年末だと言っても特別することもないし、っていうんでぎりぎりまで行ってたんだけど、6人くらいで(笑) ちょっと・・・恥ずかしかった。
だって、そこには . . . 本文を読む
私ね、お江戸には行ったことのない女ですゆえ、行かれた方にお伺いしたいのですけど、ディズニーランドのお土産というか、グッズ売り場にはお笑い系のものってあるのでしょうか?
先日、USJで、こんなものを見かけまして、あ~、やっぱ大阪やね~と思いましたの。
一見、スパイダーマンじゃないですか?
でもよくみたら『すぱいだぁ麺』
写真だけこっそり撮って買いませんでしたけれどね(笑)
買ったのはジュラシッ . . . 本文を読む
裏の編集画面には、アクセスランキングとともに、アクセス解析機能もついていて、
何時に何人が見てくれたかとか、その人の使ってるブラウザとか、何の記事に寄って来てくれているか、なんてのが大まかに分かる仕組みになっています。
最近、こんな私でも、そこそこGacktファンのブログだというのが認識されてきたようです(笑)
一応ね、プロフィールにもそれを記してますし、なんだかんだと米ランにもGackさんが・ . . . 本文を読む
山科の京極通りにあるお店。
みぃさん、姫、ぷっさんは大学の同窓会イブの時、一緒に行ってお食事したと思う。
ここ、かなり有名なんですよ。
テレビや雑誌でも取り上げられてるし。
芸能人のサインもいっぱい(笑)
洋食というより、シチューの専門店だと私は理解してる。
勿論、パスタやひれかつや、海老フライや、そういうのもあるけど、やっぱりシチューを食べたくて。
そのせいもあって、行くのはたいがい寒い時 . . . 本文を読む
亀&狸~ず。 地味(笑)
僕? 俺? わし? 鷹? とあら~、誰かお呼びになった?カンガルー
嵐山一帯で生息中~。
角が半分取れちゃってるバッファローと、これなに?
シーサーもどき? だとしたら獅子?? 私ね、今・・・門扉とかドアのノッカーになってるライオン撮りたいんだけど、これって人んちだからかなり難しい(苦笑) もし . . . 本文を読む
民営化で、郵便配達がどうなっちゃうんだろ?なんてのが結構、焦点になっていたことがあった。
特に、離島とか過疎地みたいなところ。
今までのお馴染みの配達員さんがいなくなるんじゃないか?とか、新しいシステムでちゃんと配達してもらえるんだろうか、みたいな。
比較的便利な所に住んでいると、そういうのの心配が全くない。
小包類は黒猫さんやペリカンさんが近くにあるし、まぁ、黒ネコさんはメール便なんてのもあ . . . 本文を読む
実際のM.モンローよりキュートなんじゃないかしら?
遠目で、像のように見えたこのエンジェルさん。 時々ポーズを変えるのね(笑)
最初座ってたんだけど(笑) ポーズを変えるとき以外は微動だにしない。
. . . 本文を読む
正直…重かったな。
とてもいい作品すぎて。
父を癌で亡くしてから数年、医療ドラマやドキュメンタリーで、癌を取り扱ったりするものは見られない時期があった。
13時間にも及ぶ再手術や、お腹の傷口にさしたドレン? チューブの留め具合が悪くてまたそこを開いてみたり、抗がん剤を垂らすステーション??のようなものを鎖骨の所に埋め込んでみたり。
それだけじゃなく、最初は6人部屋だったので、周り全て癌患者とい . . . 本文を読む