エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

やっぱ 好っきゃねん

2008-12-22 12:48:01 | Weblog
私ね、お江戸には行ったことのない女ですゆえ、行かれた方にお伺いしたいのですけど、ディズニーランドのお土産というか、グッズ売り場にはお笑い系のものってあるのでしょうか?

先日、USJで、こんなものを見かけまして、あ~、やっぱ大阪やね~と思いましたの。
一見、スパイダーマンじゃないですか?
でもよくみたら『すぱいだぁ麺』

写真だけこっそり撮って買いませんでしたけれどね(笑)

買ったのはジュラシックパーク近くの、恐竜系のもの。
せっかく、卵の中にばらばらになった部品が入っていて、組み立てたら何かの恐竜になるっていうのを・・・それそのままに放っておいたら、若旦那が組み立ててしまってた。 がっかりや。 プテラノドンだったのに~。。。

恐竜と妖怪と男前好き。。。共通点は。。。う~ん、どれも手に入らない、とか(笑)
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 認識度 | トップ | ジムおさめ »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
妖怪 (勿忘草)
2008-12-22 14:33:52
恐竜時代に生まれた男後の妖怪ジジイです。
お江戸に来れば手に入りますよ~♪
ディズニーランドでは売ってませんが
墨田河畔の青テントにいます。
返信する
↑わぁーい (ポンチ姫)
2008-12-22 15:26:53
青テントを、トントンてすると、「なんか妖怪?」て、どんな妖怪さんが、出て来てくれるのかな?
返信する
 (エー)
2008-12-22 19:51:25
パチパチ♪
姫ちゃまに、座布団持って来てあげて~♪(^-^)
やっぱり、関西圏には「お笑い」が根付いているような気がします。
返信する
今初めて気付きました(笑 (岳遊)
2008-12-22 21:04:32
演奏してミソ、これいいですね(笑。
大先輩が作った「ザイル祭り」の詩が「一日の終わり」の曲で唄うんですが、僕はいつもチョット違ってたんです。
今さっき探してたら曲が見つかったんで此処で練習してます(笑。
返信する
買ってないのか (さとぽん)
2008-12-22 21:51:07
これをくれるのかと思ってたんだよね。
何事もなく、とまではいかなかったかな(苦笑)
ま、一応、忘年会終了。
返信する
なんかあった (ポンチ姫)
2008-12-22 21:55:58
バンドの、メンバーで、ビールジョキいっぱいで、人格変わるやつ、おもしろいよ
返信する
 (さとぽん)
2008-12-22 22:01:38
仲間ゆきえの物真似した。
返信する
お返事どす (楽母)
2008-12-22 22:08:16
勿忘草さま
ほんまにお江戸に行ったら、隅田川の青テント探すからね~(笑)
妖怪大好きやし。 連れて帰って京の都でひと儲けしま。

岳遊さま
いいでしょ? これで一つ記事作ってあるんだけど(笑)
シーズンなので第9でもどうぞ。
ミミファソ ソファミレ ドドレミミ~レレ~

さとぽん君
買わへんよ~。なんせメンズが妬くから(爆)こそっと小さいものしか買えへん。恐竜つきボールペンみたいなのばっか。私の瞬間芸、仲間由紀恵(こんな字か?)の『おめ~ら』か『auでは』。。。

男性3人でお返事やめとこ(笑)
返信する
あ~ (楽母)
2008-12-22 22:09:19
かぶった!
返信する
 (さとぽん)
2008-12-22 22:53:59
声が似てるってこと?
顔は似てないよね。
返信する

コメントを投稿