
私ね、お江戸には行ったことのない女ですゆえ、行かれた方にお伺いしたいのですけど、ディズニーランドのお土産というか、グッズ売り場にはお笑い系のものってあるのでしょうか?
先日、USJで、こんなものを見かけまして、あ~、やっぱ大阪やね~と思いましたの。
一見、スパイダーマンじゃないですか?
でもよくみたら『すぱいだぁ麺』
写真だけこっそり撮って買いませんでしたけれどね(笑)
買ったのはジュラシックパーク近くの、恐竜系のもの。
せっかく、卵の中にばらばらになった部品が入っていて、組み立てたら何かの恐竜になるっていうのを・・・それそのままに放っておいたら、若旦那が組み立ててしまってた。 がっかりや。 プテラノドンだったのに~。。。
恐竜と妖怪と男前好き。。。共通点は。。。う~ん、どれも手に入らない、とか(笑)
先日、USJで、こんなものを見かけまして、あ~、やっぱ大阪やね~と思いましたの。
一見、スパイダーマンじゃないですか?
でもよくみたら『すぱいだぁ麺』
写真だけこっそり撮って買いませんでしたけれどね(笑)
買ったのはジュラシックパーク近くの、恐竜系のもの。
せっかく、卵の中にばらばらになった部品が入っていて、組み立てたら何かの恐竜になるっていうのを・・・それそのままに放っておいたら、若旦那が組み立ててしまってた。 がっかりや。 プテラノドンだったのに~。。。
恐竜と妖怪と男前好き。。。共通点は。。。う~ん、どれも手に入らない、とか(笑)
お江戸に来れば手に入りますよ~♪
ディズニーランドでは売ってませんが
墨田河畔の青テントにいます。
姫ちゃまに、座布団持って来てあげて~♪(^-^)
やっぱり、関西圏には「お笑い」が根付いているような気がします。
大先輩が作った「ザイル祭り」の詩が「一日の終わり」の曲で唄うんですが、僕はいつもチョット違ってたんです。
今さっき探してたら曲が見つかったんで此処で練習してます(笑。
何事もなく、とまではいかなかったかな(苦笑)
ま、一応、忘年会終了。
ほんまにお江戸に行ったら、隅田川の青テント探すからね~(笑)
妖怪大好きやし。 連れて帰って京の都でひと儲けしま。
いいでしょ? これで一つ記事作ってあるんだけど(笑)
シーズンなので第9でもどうぞ。
ミミファソ ソファミレ ドドレミミ~レレ~
買わへんよ~。なんせメンズが妬くから(爆)こそっと小さいものしか買えへん。恐竜つきボールペンみたいなのばっか。私の瞬間芸、仲間由紀恵(こんな字か?)の『おめ~ら』か『auでは』。。。
男性3人でお返事やめとこ(笑)
顔は似てないよね。