はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

職場体験

2022-11-15 10:18:11 | 日記

みなさんこんにちは。

6球連続カップインするまで練習は終わらない。

はちの日々のパター練習です。

上記のノルマを課すのですが、いまだに一度も成功せずいつも途中でギブアップ

昔はドライバーばかり練習していましたが、アイアン→アプローチ→パターと短い距離の練習へと変化してきました。

さて、今日は職場体験で地元の中学生が一日社員をしています。

午前中は理想の自分の将来の家の間取りを描いていますよ。

その後は木工で椅子の組み立てと、当社で建てた建物が地域にどのように貢献しているか現場を回ってみていただきます。

若いっていいですね。

無限の可能性を感じます。

若さは平等に皆に与えられていたはずですが、当時はその価値が分からず無駄に浪費してしまったなと反省しています。

少しショックだったのが、職場体験はいくつもの業種と会社があり、希望を聞きなが割り振っているそうですけど、建築業を第一希望された学生さんがなんとゼロ

第三希望でした、とあっけらかんと話す学生さんに、第二希望でもないんか~いと突っ込んでしまいました。

体験学習人気の業種は自動車や製造、販売や美容師さんだそうです。

学生さんに魅力を感じていただけるような情報を発信する必要性を将来の建築業の人材育成や確保のために必要だなと感じました。

私はやりがいも充実感も達成感もありますので、ポジティブ思考の方は楽しい業種だと思いますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする