はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

坪単価

2024-07-02 17:57:25 | 日記

みなさんこんにちは。

99叩いた次の日は75と、とても同じ人とは思えないゴルフをしているはちです。

税金の金額の決定に使われる路線価が上昇しました。

ほんとかねぇ

税金取りたいから価格を上げてるのではと勘ぐってしまいます。

だって…いっぱい売れない土地ありますよ

 

今回はマンションですけど書かうの上昇率と坪単価をみてみましょう。

東京の話なのですが、㎡当たりの価格上昇率はこの一年で113.7%

エリアによっては150%を超えています。

では、坪単価はどうでしょう。

一位の千代田区はなんと985万円

なんだどんな豪華しようなんだ

千代田区は群を抜いて高かったのですが、他の区も軒並み500万円くらいとなっております。

これを見ると注文住宅って安いなぁ

大手ハウスメーカーでも160万円くらい。

それでも実際に建てられる人は限られた高所得層か資産家か。

最近は銀行も物価高に対応して、なんとなく35年ローンというところを40年、50年という提案が増えてきているようです。

そうでもしないと資金足りませんからねぇ。

昔の常識は今の非常識と言います。

10年前の人が聞いたら断固拒絶されるような期間や金利の時代に突入しつつあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする