みなさんこんにちは。
やっぱり冷えは大敵です。
腰が痛くてしかたありません
私の腰痛は筋肉など由来の多くの人が体験しているタイプの腰痛と神経から来るしびれを伴う腰痛両方持っています
ゴルフのおかげで筋肉タイプの腰痛はだいぶ改善されたのですが神経のほうは冷えとともに頻度が如実にアップ
のたうちまわるほどの激痛を伴うのでいつ襲われるかびくびくしています。
断熱大事
さて、今回は招かざる客のお話
天井裏に動物が住みつくことがあります。
動物が住みつくと糞尿の被害、匂い、菌、カビ、ノミやダニ、構造材や断熱材の破損、寄生虫、アレルギーなど様々な問題が発生すると考えられます。
招かざるお客様に出て行ってもらう方法です。
■①木酢液で屋根裏にいる動物を追い出す
屋根裏にいる動物に効くのが木酢液です。木酢液は火事のような匂いを放つのが特徴で、自然界にいる動物にとっては命の危険を感じるため屋根裏から出ていきます。では、必要な物と動物の撃退方法を見ていきましょう。
【必要な物】
・木酢液
・水
・かきまぜる箸や棒
・新聞紙
・バケツ
・ゴム手袋
・マスク
・ゴーグル
○木酢液で屋根裏にいる動物を撃退する時は水で薄めてから使うのが基本で、最低でも『木酢液1に対して水1』で薄めます。バケツに木酢液と水を入れて箸や棒でかき混ぜましょう。
↓
○次に、新聞紙をゴルフボールくらいの大きさか、手の平くらいの大きさに丸めたものをできるだけたくさん作ります。丸めた新聞紙を木酢液と水が入ったバケツの中に入れたら吸わせて、木酢液が垂れない程度に絞りましょう。
↓
○そして、木酢液を含ませた丸めた新聞紙を屋根裏に置きます。木酢液の匂いを嗅いだ動物は、危険を察知してとっさに屋根裏から逃げていくはずです。あとは、屋根裏にいた動物がいなくなったことを確認して、姿がなければ撃退成功です。
②粉末の唐辛子で屋根裏にいる動物を追い出す
多くの動物は刺激物が嫌いなため、屋根裏にいる動物を撃退するなら粉末の唐辛子を使いましょう。唐辛子は粘膜と舌を刺激するため、動物は不快に感じて屋根裏から出ていきます。粉末の唐辛子で高い効果を発揮するのは鳥以外の動物です。
【用意する物】
・粉末の唐辛子(できるだけたくさん)
・ゴム手袋
・マスク
・ゴーグル
【動物の撃退方法】
○粉末の唐辛子を屋根裏に使う場合は、屋根裏全体に撒きましょう。屋根裏が唐辛子で真っ赤になるまで撒く必要はありませんが、屋根裏全体に粉末の唐辛子が行き届くように撒くのがポイントです。
それでもダメなら…
超音波
ここまで来ると駆除業者さんの出番ですね。
動物を特定しその動物が嫌う周波数を発します。
人の住む環境は動物にとっても快適なため一度味を占めたら居座られます。
天井裏に気配を感じたら上記の方法をためしてみてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます