以前の
那覇空港の記事の時に「那覇空港のA&Wは割高ではないか」という情報をいただき、その真実を解明すべく(大げさだー)行ってまいりました。
たとえば、ビッガーDXダブルチーズバーガー、空港価格800円。
HPでメニューを見ると、えっ!700円!
フィッシュサンド空港価格685円。
HPだと575円。えーっ、110円も違うの。
それはないよー、エンダーさん。ぜひ価格の見直しをお願い致します。
間違っても市内価格を上げないようにお願いしますね。
↓ランキング投票お願いします。
↓A&WキッズTシャツ
でも、高くても食べてしまいたくなるよね。
空港だったら、マックがあっても、A&Wだはず。
エンダーさん、空港価格を下げてくださ~い。
いつも空港のA&Wは利用しますが、スモールサイズのルートビアはないし、かなり限定されてます。
それでも、エンダーファンの私は、車がないといけないお店なので、空港にあるだけで満足しなきゃいけないんですねー。
たとえば、"A&W Express"とかって感じで、若干メニューも帰るとかしてくれると割り切れるかも・・。単に言い訳みたいなものにしかなりませんが。
あー、カーリーとオニオンが食べたくなってきました。
空港オリジナルメニューなら、まだ納得できますよね。空港限定メニューを作ればもっと人気が出るかも~。
私もオニオン食べたいな。
去年、空港のエンダーでとっても親切に
してもらったことがあって。教育が
行き届いてるんやな~って感心したことが。
でも・・値段は安いほうがいい(笑)
あ、それとリンクしてくださってありがとうございます!
すごい嬉しいです!コチラもよろしくお願いします♪
はまーはブログペットの名前です^_^;
sperryさんに直しておきました。
こちらこそ、よろしくお願いします。
そういえば、空港のエンダーは街中の店より店員さんが感じ良いような気がします。
それが高い原因?
ビックリです。
あのあま~いオレンジジュースが飲みたくなっちゃった
ウチの近くには・・・A&Wないなぁ。
コメント入れてくれた方から聞いて初めて知りました。
カーリーフライが食べたいなー。
お腹がすいたらどうするか・・・
それは、
持ち込み!!!
空港に行くまでのコンビニとかで買い込んでおくのです
ふふふ・・・貧乏ってツライです