![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1b/572bf0f337c8cc89f04be1d10fa44c95.jpg)
沖縄で食パンと言ったら、やっぱりぐしけんパンの『健康パン』ですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ほんのり甘くて、手作りっぽい美味しさがあります。
新作の食パンは『おかゆ』を練りこんだもっちりソフトだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
えっ
おかゆ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/736d227c45600c15e43db19363a81090.png)
面白そうなので、今度、買ってみよう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ぐしけんパンには、『なかよしパン』という菓子パンの名作もあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
パンに塗ると美味しい『さとうきびの蜜』
こちらで買えます。クリックしてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2ffor-you555%2fimg128%2fimg10492110665.jpeg&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2ffor-you555%2fimg64%2fimg10492110665.jpeg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ほんのり甘くて、手作りっぽい美味しさがあります。
新作の食パンは『おかゆ』を練りこんだもっちりソフトだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/736d227c45600c15e43db19363a81090.png)
面白そうなので、今度、買ってみよう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ぐしけんパンには、『なかよしパン』という菓子パンの名作もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
パンに塗ると美味しい『さとうきびの蜜』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2ffor-you555%2fimg128%2fimg10492110665.jpeg&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2ffor-you555%2fimg64%2fimg10492110665.jpeg)
なぁんか、
優しいパンですよ~
ほんわかした優しい味わいです
私の友達夫婦が作っているパンやさんは「おからパン」が人気で、すぐ売切れてしまいます。
健康食品を売っていた店ですが、いつの間にかパン屋になりました。
とっても美味しいです。
それも美味しそうですね
最近は、自宅でパンを焼く人も増えているらしいです。
材料費がかかりそうだけど、美味しいんだろうなぁ