真南風ふけば~♪

沖縄本島北谷にあるダイビングショップ『BIG DOG沖縄』は、少人数でのんびりダイビングが好きな方にピッタリ!

BIG DOG 沖縄

「ビッグドッグ沖縄」は、沖縄本島の北谷にあるダイビングショップです。 ソフトコーラルのお花畑といわれるダイビングポイント『砂辺』の近くにあります。 ビッグ ドッグ沖縄 〒904-0113  沖縄県中頭郡北谷町宮城1-147 ℡&Fax ;098-926-2105 お急ぎの場合は、090-2569-6319まで。 http://www.bigdog.jp/

カヌチャベイリゾート

2006-03-16 | 沖縄観光 北部
近所のガソリンスタンドで、カヌチャベイホテル宿泊の割引券をもらいました。
ツイン(2名)で1万円くらいで泊まれる(部屋によって違う)というチケットです。たぶんこの機会を逃したら2度と行くことはないと、思い切って行ってきました。


ここはロビーです。建物は木を多く使ってあって落ち着いた雰囲気です。


華美なところはありませんが、質の良い部屋です。


バルコニーからは海が見えます。部屋のお風呂からも海が見えるようになっているのですが、湯気で曇ってしまって外が見えない・・・


ここはゴルフ場を中心にしたリゾートになっています。きっとゴルフをする人には素晴らしいホテルだと思いますが、ゴルフをしない人にはちょっと物足りないかな。
どこが物足りないかというと、西海岸に比べると地味な感じがするのと、沖縄らしさがあまり感じられないところです。ホテルの敷地内にいると、フィリピンなのかハワイなのかわからなくなります。
こういうリゾートホテルで沖縄らしさを出すのって難しいんでしょうね。

カヌチャ リゾート 沖縄県名護市安部156-2




↓ランキング投票お願いします。



↓リゾートといえばパレオ付き水着
【和花】ロングパレオ付水着

クリームソーダ

2006-03-15 | 沖縄の飲み物
不思議な沖縄の飲み物「クリームソーダ」。沖縄バヤリースA&Wの2種類見たことありますが、他にもあるんでしょうか。
味は、名前の通りソーダにアイスクリームを混ぜて一緒に飲んだ時の味なんです。
それがなんだか、とっても不思議な感じ。
これは飲まないと分かってもらえないと思うので、沖縄観光の際はぜひ一度飲んでみてください。

でもA&Wは店頭では、これ置いてないですよね。よくスーパーで売ってます。

これを初めて飲んだヤマトンチュの一般的な反応。
「あー・・・・」と言いながら斜め上45度くらいを見上げる。
たぶん、過去何年前(または何十年前)にクリームソーダを飲んだ時の味を思い出していると思われます。


↓ランキング投票お願いします。



↓ここで買えます。A&Wのクリームソーダ。
A&Wクリームソーダ355ml

グルクマ

2006-03-14 | ダイビング砂辺
体長約40cmのサバ科。沖縄では1年中見られますが、ミーニシ(新北風)と呼ばれる季節風が吹く頃、大きな群を成して沿岸にやってきます。


大きく口を開けて泳ぎ、プランクトンを採餌しているのですが、この顔が面白くて、私はいつも笑ってしまいます。
なんだかマヌケっぽく見えませんか?

グルクマは刺身にするとおいしいらしいですが、私はまだ食べたことがありません。
(食べてみたい・・・)


↓ランキング投票お願いします。



↓刺身といえば泡盛(?) 瑞穂 古酒43度
【泡盛】瑞穂 古酒 43度/1800ml


浜屋(沖縄そば)

2006-03-13 | 沖縄そば
砂辺といえば浜屋そば、というほど有名な沖縄そば店です。
沖縄そばに限らず、食堂一般に言えると思うのですが、初めて食べておいしいと思っても2度3度食べるうちにだんだんおいしく感じなくなる店があります。反対に初めて食べたときは、すごくおいしいというわけではなくても2度3度食べるうちにだんだんおいしくなる店があります。
私にとっては浜屋そばは後者でした。


浜屋そば。塩味の豚骨・かつおだしスープで、麺も程よいコシがあっておいしいです。それとソーキの煮方と味付けがよいですね。


ゆしどうふそばもおいしいのですが、すぐに売り切れてしまいます。

みそ汁500円て、値段が高い感じがしますよね。それが沖縄の食堂のみそ汁というのは本土のとは違って、野菜や肉がたっぷり入っていて量も多いんです。それにご飯と漬物も付いてきます。つまり「みそ汁定食」のようなものですね。

浜屋 北谷町字宮城2-99


↓ランキング投票お願いします。




↓サン食品 沖縄そば
サン食品 生沖縄そば【3人前】

道の駅かでな

2006-03-11 | 沖縄観光 中部
4Fテラスから嘉手納基地が一望できる、道の駅かでな。
3Fには嘉手納町の歴史や基地の実態がわかる学習展示室があります。

飛行機が離着陸するところを撮ろうと待っていたのですが、タイミングがずれて撮り逃しました。


左手に芋を持っているこの人、野國總管は、北谷間切の野国村に生まれ育ち、後に中国に渡り甘藷(いも)を持ち帰った人物と伝えられています。


道の駅かでな 嘉手納町字屋良1026番地の3
 

↓ランキング投票お願いします。





↓こちらで買えます「紅芋」
紅いも 1kg

琉球ガラスの動物達

2006-03-10 | 沖縄観光 一般
那覇空港2Fにある売店で売っている琉球ガラスを使った動物や魚たち。
シーサーもかわいいなぁ。


これはジンベイザメですって。水玉模様がついたイルカかと思っちゃった。


これは、言わずと知れたカクレクマノミですね。
アレ、白い線が4本あるのがいますね。カクレクマノミは3本ですよね。


↓ランキング投票お願いします。



↓琉球ガラスで作ったでこぼこグラス 840円
琉球ガラスで作った でこぼこグラス(S ブルー)

潮見犬

2006-03-09 | 犬と沖縄暮らし
今日の海はどうかなー。
うん、まずまずの色だね。潮の香りもいい感じ。なんて思ってるのかどうか。



私が堤防に手をついて海を見ていると、真似して同じように海を眺めるジュニアくん。
早朝なので、まだダイバーも誰も来ていません。
今日も晴れるといいね。

↓ランキング投票お願いします。



↓「働く犬たち」警察犬・盲導犬・介助犬・環境保護犬。世界各地で働いている犬の生活。
働く犬たち

ポールの家(沖縄そば)

2006-03-08 | 沖縄そば
なんだこりゃの名前につられて入っちゃいました。ポールの家って怪しいですよね。


そしたらこれが意外に正統派食堂。沖縄そばもきちんとだしが取ってあっておいしい。


おばぁが二人とねーねーが一人でやってます。そのうちの誰かがポールさんなのかな。それとも人の名前じゃないのかな。忙しそうなので、聞けませんでした。


ポールのそば屋  豊見城市 与根 249-1 


↓ランキング投票お願いします。



↓なんだこりゃ!沖縄そばせんべい(島唐辛子味)
なんだこりゃ!沖縄そばせんべい(島唐辛子味)

那覇空港

2006-03-07 | 沖縄観光 那覇周辺
那覇空港の壁に飾ってあった紅型の壁掛け。色彩あざやかで綺麗です。


空港で私がいつも食べるのは4Fの「天龍」の「いかすみソーミンチャンプルー」です。
エスカレーターで上がって右に行って2件目です。おいしいよー。



3FにA&W(ハンバーガー屋さん)もあります。うちなーんちゅ(沖縄県人)はA&Wを「エンダー」と発音します。
たぶん米軍兵が言うのを聞いたまま発音しているのでしょうね。沖縄ではそういう発音がよくあります。アイスワラー(水)とかビーチパーリーとか、コーヒーシャープ(コーヒーショップ)とか。英語らしくて、ちょっとカッコいいね。

→訂正です。エンダーという言い方は二十数年前に高校生から広まったそうです。sucreさん、ありがとうござました。(3/9)


JTA那覇空港の楽しみ方



↓ランキング投票お願いします。



↓セレブに人気の(?)「ジャンクフード」の「A&WTシャツ」
【ジャンクフード】 A&W ロゴ 半袖Tシャツ チョコレート (JUNK FOOD A&W LOGO S/S TEE)

ホソカマスの群れ

2006-03-06 | ダイビング砂辺
魚が群れて泳いでいる姿は本当に美しいです。
ただヒカリモノ系の場合、どうしても「おいしそう」という方向へ考えが行ってしまいます。グルクンを見れば「唐揚げにしたいな」と思い、カマスを見れば「塩焼きにしたらおいしそうだな」と考えてしまいます。

沖縄の食を知るにつれ、今まで「かわいい」だったツバメウオやハリセンボンまで「おいしそう」の領域に迫りつつあります。つい先日「瀬戸内海ではベラがおいしい」というのを聞いてからはベラさえも「食べたい」になってます。


カマスの柚子焼き「マリンクッキング」から画像をお借りしました。

1.カマスを三枚におろし、腹骨をそぎ落とす。
2.柚子の皮を細切りにしてカマスの身に乗せて焼く。

↓ランキング投票お願いします。



↓旬のひと塩カマスの干物
▼旬のひと塩「カマス」の干物


なかよしパン

2006-03-05 | 沖縄のおいしいもの
パッケージがかわいくて、いつも買おうかどうしようか迷う「なかよしパン」
たぶん甘いと思われるこのパンは食べきれないだろうな、と考えなおしていつも買わないのですが。誰か甘いもの好きな人がいるときに買ってみよう。


↓ランキング投票お願いします。



↓パンのお供に。黒糖黒ごま・白ごまジャムセット。
黒糖黒ごま・白ごまジャムセット

ネムリブカ

2006-03-04 | ダイビング沖縄
英名 Whitetip Reef Shark 略してホワイトチップと呼ばれることもあります。
名前の通り、日中は岩陰で眠っているようにじっとしています。夜になると眠り込んだ別の魚を活発に捕食するらしいです。私は、まだ夜は見たことがありません。

長期間同じ場所に住みつき、おとなしいのでダイバーの人気者ですが、からかったりすると怪我を負わされることもあるそうです。



ダイビングしたことのない人からよく質問されることに「サメが怖くないの?」というのがあります。ほとんどのサメは人間が攻撃しない限りは襲ってこない、と説明するのですが、なかなか納得してくれません。きっと映画の影響が大きいんでしょう。

すごくめずらしい「アカシュモクザメの腸洗い」!の画像 (zoo net)


↓ランキング投票お願いします。



↓不思議なサメの世界を紹介した「サメのおちんちんはふたつ」築地書館
サメのおちんちんはふたつ


三線の日

2006-03-03 | 沖縄の音楽
3月3日は雛祭りですが、明日3月4日は三線(サンシン)の日です。

弦楽器はエジプトで発祥し、それが西に伝わってヴァイオリン類となり、東に伝わり、弓が爪または撥に変わったのが三線で、中国より琉球に渡り、琉球より日本へと流れて行ったと言われます。


三線に張られているのはニシキヘビの皮ですが、もちろん沖縄では獲れないので輸入されています。本皮張り、人工皮張り、二重張り(強化張り)という3種類があり、この写真は人工皮の上から蛇皮を張ってある二重張りです。この三線は沖縄にある新垣三線店で買いました。東京新橋にも店があるので関東の方は便利です。体験三線教室90分もあります。
本皮に比べて人工皮の方が音が大きくてはっきりしています。


本土の三味線は撥を使いますが、沖縄の三線は爪を使います。穴に人差し指を入れて弾きます。爪をつけずに自分の指で弾く人もいます。


私が一番初めに練習した「島人の宝」の工工四(くんくんしー)。譜面ですね。
工・四・中・合というのは左手の押さえる位置を示しています。

↓ランキング投票お願いします。



近所に教えてくれる人がいなくても、インターネットでおぼえられます。
初級講師の上間綾乃ちゃんはかわいいよ。中級講師のよなは徹先生はイケメンです。
動画の講師挨拶があるので見てください。
インターネット三線教室


↓インターネット販売「える」の強化張り三線
■三線 強化張りA

時代屋(沖縄そば)

2006-03-02 | 沖縄そば
レトロな外観が前から気になっていた沖縄そば屋さん「時代屋」に行ってきました。
そば(中)400円とじゅーしー(炊込ご飯)150円を頼みました。

スープはあっさり系のかつお味で、麺はもっちりした感じです。おいしいのですが、ちょっと特徴がなさすぎるかな。じゅーしーは普通においしいです。


このメニューはお昼用で、夜は居酒屋になるらしく、酒の肴っぽいメニューが黒板に書かれていました。

時代屋 沖縄県中頭郡北谷町美浜2-4-7



↓ランキング投票お願いします。




↓沖縄そばの老舗「アワセそば」2食分スープ付き。こちらで買えます。
沖縄そばの老舗【アワセそば(生)】スープ付き2食分(1袋)0225アップ祭10

恋しくて

2006-03-01 | ダイビング沖縄
ハナゴイの群れ。赤紫色の綺麗な魚です。
いつも、写真に撮ると魅力が半減してるような気がします。(私がヘタなだけ?)
海で泳いでいる姿はもっと美しいですよ。

ということで、コイ繋がりで今日の話題は「恋しくて」。(かなり強引か)

「ナビィの恋」や「ホテルハイビスカス」の中江監督が2月に制作発表をしました。
次回作はBEGINの高校時代から東京デビュー直前までを描いた青春ラブストーリー。
その主役・準主役を一般公募(!)するんですって。那覇と石垣の2ヶ所でオーディション。
お向かいのにぃにぃ(お兄さん)と、隣のねぇねぇ(お姉さん)に知らせてあげよう。

資格は沖縄県在住の男女で「高校生に見えること」

自己アピール(楽器、歌、民謡などをやっている人は、担当楽器などを具体的に書いて)

応募締切:2006/3/8(水)必着
映画「恋しくて」オーディション係
お問合せ:098-868-9016


↓ランキング投票お願いします。



↓BEGIN シングル大全集
BEGIN/BEGIN シングル大全集