富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

熊本県、助成金不適切受給(約2052万円)問題。

2024年02月07日 | 熊本県、コロナ助成金不正受給(約2052万円)問題。
熊本県、TKUヒューマン・助成金不適切受給(約2052万円)問題です。
第3者調査委員会が設置されてから3ヶ月以上が過ぎ去りました。
第3者調査委員会はまだ公表しません。
その上、第3者調査委員会の動きが全く分かりません。
さてさて、正義のゆくえは・・・❓
第3者調査委員会にも、調査費用(税金)が支払われます。

---------------------------------------------------------------------------。
(鹿瀬島正剛氏)。
弁護士3人の第3者調査委員会が立ち上がっているが、
「第3者」中立性に疑問を感じざるを得ない。

通常、第3者委員会などに県弁護士会の弁護士を
出す場合には、公平性を担保するため、
同会内の推薦委員会による推薦という手続きを経るが、
この3人は県の「1本釣り」により選任されているからだ。

事務局の県の担当者が会合に参加していることも、
中立性の観点から問題があると考える。

組織関係者の公益通報は通常ありえない。
「今後も熊本に住めるかどうか」くらいの覚悟だろう。
県が税金をどう使っているのか、もみ消しはあったのか、
など追及してほしい。(鹿瀬島正剛氏)。

















コメント    この記事についてブログを書く
« 個人事業主(フリーランス)... | トップ | なぜ、外国人に生活保護を支... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

熊本県、コロナ助成金不正受給(約2052万円)問題。」カテゴリの最新記事