富田元治のストレス発散ブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

公立大学法人化を検討…九州看護福祉大学の要望受け委員会設置

2025年02月02日 | #デタラメ政治
公立大学法人化を検討…
九州看護福祉大学の要望受け委員会設置。






 


【熊本】九州看護福祉大学の公立化検討の委員会が初会合 

玉名市にある九州看護福祉大学の公立化を検討する委員会の初会合が1月31日にありました。
九州看護福祉大学は1998年に設立された公設民営の大学で看護や
社会福祉など5つの学科がありますが、看護以外、定員割れが続いています。

大学を運営する学校法人熊本城北学園は公立化と学科の維持を玉名市に要望していました。
1月31日の初会合には市から委嘱を受けた学識経験者らが出席しました。
「定員割れなどの課題について詳細に分析すべき」や
「学生が集まる魅力あるまちづくりが必要」といった意見が出されました。

この検討委員会は、合わせて5回、開かれ、今年8月には報告書を市に提出します。
あんな不便な場所に学生が集まるわけがありません。
税金投入などせずに、廃校にするべきです。

※コメントが届きました。
右下の「コメント」をクリックするとコメントが読めます。
ぜひ、コメントを読んでください。

コメントをコピペしました。(下記)

yoshikazu0416 2025-02-03
看護と福祉は、重要ですが廃校じゃ無くて看護専門学校としてやり直すのも手です。
他の公立や私立の看護や福祉やっている大学と統合するまたは、学部毎に別の大学に移管する。
看護や福祉は、重要ですので廃校じゃ無くて別の看護や福祉大学と統合するで良い。
看護は、何処かの医大や医学部の看護学科で引き取ってもらって他は、
別の福祉関係の学部に学生を引き取ってもらってでも良いでしょう。  


=================================。





九州看護福祉大学の公立化検討の委員会。
結論は、決まっています。
公立化にして税金を注ぎ込みます。

そもそも、少子化で小学校、中学校がどんどん廃校になっているのに、
私立大学だけがどんどん造られ、定員割れの私立大学があちこちにあります。

私立大学を創るのに莫大な税金が投入されています。
公立の小学校、中学校はどんどん廃校になっています!
私立大学だけが雨後の筍のように出現しています。












※コメントが届きました。
右下の「コメント」をクリックするとコメントが読めます。
ぜひ、コメントを読んでください。




コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 働く者の声に耳を傾ける。連... | トップ | 飯塚事件(福岡県)元死刑囚... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoshikazu0416)
2025-02-03 08:40:19
看護と福祉は、重要ですが廃校じゃ無くて看護専門学校としてやり直すのも手です。
他の公立や私立の看護や福祉やっている大学と統合するまたは、学部毎に別の大学に移管する。
看護や福祉は、重要ですので廃校じゃ無くて別の看護や福祉大学と統合するで良い。
看護は、何処かの医大や医学部の看護学科で引き取ってもらって他は、別の福祉関係の学部に学生を引き取ってもらってでも良いでしょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

#デタラメ政治」カテゴリの最新記事