2019年5月6日のエゾニュウ
順調に生育

2019年5月12日のエゾニュウ
新芽が続々 登場

2019年5月20日のエゾニュウ
巨大化しつつある

2017年産(左)竹の棒の下 と2018年産(右)
2019年5月20日

個人所有地より許可もらって採取した
オオウバユリ 2019年5月6日
ちゃんと根付いてくれれば・・・

2019年5月20日一番手前が怪しい
葉っぱが黄色く・・がんばってくれ~!!

自宅前側のスズラン
密集してたが うちの犬がオシッコして
真ん中部分枯れた・・
全滅したかと思ったが
今期は元気に生育し花を付けた

そういえば スズランって
和種とヨーロッパと2種あるらしい
今日帰ったら見てみよう
順調に生育

2019年5月12日のエゾニュウ
新芽が続々 登場

2019年5月20日のエゾニュウ
巨大化しつつある

2017年産(左)竹の棒の下 と2018年産(右)
2019年5月20日

個人所有地より許可もらって採取した
オオウバユリ 2019年5月6日
ちゃんと根付いてくれれば・・・

2019年5月20日一番手前が怪しい
葉っぱが黄色く・・がんばってくれ~!!

自宅前側のスズラン
密集してたが うちの犬がオシッコして
真ん中部分枯れた・・
全滅したかと思ったが
今期は元気に生育し花を付けた

そういえば スズランって
和種とヨーロッパと2種あるらしい
今日帰ったら見てみよう