ガレージライフ

バイク 時計 車 アウトドア 日常のあれこれと

井上タイヤとシートの補修

2022-10-09 06:28:18 | CS90 メンテナンス
リアタイヤ交換後4千キロほど走行 あと2千キロくらいで寿命か
今シーズンは十分持つけれど来期中間で交換予定
このタイヤを買うときIRC(井上タイヤ)の2Rが欲しかったのだが欠品だった
現在は販売中だがそろそろ売切れになるのでは
そんなに売れるタイヤじゃないから
ワンロット作って売切れたらまた作るみたいな感じなんでしょうね

ちょっと早いけど購入
たぶん今後はちょっと値上げになるのでは 
値上げでも良いけど 生産中止は勘弁・・
で・・・比較した写真 ずいぶんサイズが違う・・・


購入した2R 70mm→ 7cm


今装着のティムソン 幅2.75インチ 2.75×2.54=6.985cm


トレッド面は同じサイズなんだけど
ホイールに組んでないのもあるだろうけど・・同じサイズとは思えない
まあ トレッド面のサイズなんでタイヤの見た目の幅とはちょっと異なるけど
それにしても

タイヤの銘柄 IRCではなく井上 カッコよろし 笑


先日補修したシート
亀裂部分のみ補修したんだけど
それが災いして貼った部分の段差で長時間乗ると尻が痛い・・
もっと大きく貼ることにした
まず型紙 シートのパイピング部分のちょっと手前くらいのサイズ


型紙に合わせてカット


ボンドで貼り付け
なかなかよろし 写真では笑
近くで見ると微妙にパイピングのラインと違うとこあるけど