
きのう5月1日、用事で大阪に行ったついでに、日本橋堺筋に立ち寄って、ふたたび「ガールズ&パンツァー 大阪ぼちぼち作戦です!」を楽しんでまいりました。
上図は日本橋でんでんタウンです。この日も快晴で、日中は暑いぐらいでした。

このイベントは5月6日までですが、コラボ参加店舗の一部では、GWの連休中に定休日を設けているところもあるらしいので、連休前の平日に行っておいた方が良いのかな、とは思いました。この日もガルパンファンらしき方はあまり見かけませんでした。

今回は、前回のコースを逆回りにとって8ヶ所の店舗を回り、缶バッジは合計11個を持ち帰りました。

開封した結果は、御覧の通りです。あんこうチームバージョンは五十鈴華のみで、あとは対戦校チーム隊長でした。前回のと合わせれぱ、対戦校チーム隊長5種は3セットになりました。
前回と似たような傾向でした。やっぱりな、と思いました。他の方がネット上で公開している成果をみても、対戦校チーム隊長の数がとても多いのです。あんこうチームの方がなかなか当たらないようですが、要するに数が劇的に少ないからではないでしょうか。
あるお店で店員さんに聞いたところによれば、缶バッジは戦車ごとに数を揃えているらしい、ということでした。一ヵ所のお店で一日で配布する数が、だいたい50個ぐらいだそうですので、4月26日から5月6日までの12日間で600個前後を配布するものと計算されます。店舗は9ヶ所ありますので、およそ5400個が準備されていることになります。この仮定をふまえて、私なりに試算してみました。
戦車ごとに数を揃えるのであれば、戦車は対戦校チームの5車輛とあんこうチームのⅣ号戦車の6種類ですので、5400個を6等分して900個、つまり900個ずつになります。あんこうチームは5人全員で900個ですから、キャラクター一人あたり180個になります。対戦校チーム隊長の方は一人あたり900個ですから、5倍の開きがあります。確率でいくと、10枚もらってあんこうチームが当たる可能性は1枚か2枚、ということになるでしょうか。
私の場合、前回も今回もあんこうチームは1枚だけでしたので、5種全てを揃えるのは、よっぽどの奇跡でも起こらないと駄目かもしれません。
とにかく、みんな似たような結果になっているらしく、リベンジを二、三度やっているお客さんがかなり居ますよ、との事でした。気持ちは痛いほどに分かります・・・。