
再び、ガルパンワールドに入りました。「さかげん」のカチューシャとノンナの新パネルです。二人とも嬉しそうな表情になっています。

店内に置かれていたカチューシャの旧パネルです。新パネルとは対照的な、不機嫌そうな表情です。

「ブロンズ」の前を通りました。最近はこのお店に立ち寄る機会がありません。いつも常連客で満員になっていますので・・・。

ベパロニの新パネルは、アンツィオ高校の制服姿です。旧パネルはパンツァージャケット姿ですね。

「さかなや隠居」の西住まほです。お姉ちゃんも穏やかな表情です。いいですね。

「江口又進堂」の西住みほパネルは、「ガルパンの秘密」の宣伝用のそれでした。江口さんに虎塚古墳見学の報告をして、御礼を言い、石室壁画のペーパークラフトを渡しました。

「加藤豆腐店」のカエサルです。新パネルはいい感じになっています。

「たかはし」の五十鈴華は新旧の二人が仲良く並んでいます。

まるで双子の姉妹のように見えます。

「大進」の園みどり子は、旧パネルのままでしたが、新パネルもあるそうなので、店内にいたのかもしれません。

「常陸屋」の新三郎は新パネルでした。動きがあって目立ちます。

「魚忠」の近藤妙子も新パネルでした。水しぶきがかかるのを避けるためか、高い台の上にセットされています。

ちゃんと足もあります。ホッとしてしまうのは、私だけではない筈です。

「玉屋菓子店」のおりょうも新パネルです。こちらも笑みを浮かべていて親しみやすくなっています。

旧パネルは店の脇にありました。無愛想な表情でしたね・・・。

「榎澤輪業商会」に自転車を返却しました。建て替え工事は地ならしの段階でした。奥に見える青いガレージが仮店舗です。

大洗駅のインフォメーションコーナーの劇場版ポスターです。最初に出たバージョンです。

こちらの劇場版ポスターは、公開時期が確定してから出たバージョンです。取り戻せ、ですか・・・。

この日は水戸市のビジネスホテルに泊まりました。大洗だと出来ない夜のショッピングが出来ますし、水戸駅前のアニメイトやらしんばんを見にいくことも出来ます。
例によって水戸の知人と連絡し、夕食を栗崎屋支店の「すし一番」にて共に楽しみました。虎塚古墳の話題でしばらく盛り上がりました。
上図は、ホテルに戻ってから荷物整理の際に全部並べた、大洗の公式ガルパン缶バッジと那珂湊の缶バッジです。 (続く)