2013年に買ったパナソニックのLumix GF5と言うカメラ。液晶モニターの働きが悪くなってきました。それで、修理に出して見積もって貰ったら20,000円と言うことでした。これまでも何回か修理に出していますが、今更20,000円もかけたくない。それで返送して貰いました。その手数料が1,000円でした。
9月30日。ネットオークションのサイトを見ていたら、同じ、Lumix GF5が4,800円で、後2時間で終了と言うタイミングでした。入札しましたら、落札となりました。
ヤフーから落札となったと連絡。そして送料の連絡がありました。
10月1日。コンビニへ出かけてお金の振込みました。
この後、ネット業者から持ち主へ金の払い込みが有ったとの連絡が行き、今日、カメラが届きました。
届いたカメラの箱です。
箱の中身です。
カメラのボディーと付属品です。
パソコンの画面です。
品物が届いたと、受領連絡を押します。
この連絡で相手方にお金が払い込まれます。
こう言うシステムだと金だけ払って品が届かないという状況は避けれます。
送ってきたカメラにレンズを付けて見ました。
左が旧カメラで右が送られてきたカメラです。
今回のカメラの金額。4,800円で送料が930円でした。
ポイントを使い、送付したのは5,500円でした。
修理で高い金をかけるより、中古品では有るが良い買い物が出来たと思います。
オークションで欲しい物が有った場合、残り時間が1時間とか2時間と言う時が落札できる可能性が高いのではなかろうか。
初めてのネットオークションでしたが、こう言うの。手ごろにモノが入手できるし便利である。
利用してみる価値が有ると思いました。
各務原市産業文化センターで各務原市美術展が開かれています。
知ってる人が出品している美術展です。
行って来ました。
美術展のチラシです。
産業文化センターのエントランスです。
審査員や委嘱作品です。
美術展内部の様子です。
こちらは洋画です。