フラワーパーク江南に行ってきました。
朝の内、雨が降っていたのですが、止んだのです。
雨が止んでも訪れる人は少ない。
そんな中でも小さい春、見つけたと言う感じがしました。
西駐車場から入りました。
園内を歩きます。
マホニア・コンフーサと言う花のようです。
カミさんがスマホで検索してくれたのです。
雨は上がったが人が居ないフラワーパークです。
アイスチューリップと名札が立っていました。
品種でなく、冷所に置き、温かい所へ持って来て春が来たと勘違い差せています。
モンテズマと名札が有りました。
ソシンロウバイです。
水滴が付いています。
オオサカズキと言う名札が下がっていた紅梅です。
これから咲き始めます。
訪れた人は私たちだけでは無かったです。
堤防で咲き始めていたユキヤナギです。
最新の画像[もっと見る]
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます