今日は9月20日です。明日が誕生日で満70歳を迎えます。150回目の献血に行って来ました。献血が出来るのは69歳までとなっていて今日が、献血できる最後の日でした。
長年にわたって、献血を続けてきましたが、区切りの良い150回で終えようと思っていました。
訪ねた新岐阜の献血ルームです。
献血ルームの室内です。
貼って有るのは高校生が献血したその結果です。
採血室の内部。
採血台がズラーと並んでいます。
採血しています。
採血した血液。
400CC献血しました。
150回と言う記念的で、グラスがいただけました。
最後に
若い頃は職場へ採血車が来ていて、隔月に献血していました。でも、それは200CCでした。そして、春夏秋冬に献血するようになり、その後は歳を取ったので、春と秋のペーストにしました。
150回も回を重ねて来る事が、良く出来たと思います。近年は血液の比重が低くなり、献血したくても出来なく成分献血となった時もありました。
150回と言う回数。
それを最後にするよう献血できる日に合わせました。
考えように寄っては、150回も献血できた。
健康だったから出来た。幸せな事です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます