監督:フランク・ダラボン
過去監督作:『ミスト』
製作総指揮:フランク・ダラボン
企画:フランク・ダラボン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/13/3db2a934d2e094c1f1b935aab9e21ea1.jpg)
出演:
◆アンドリュー・リンカーン…リック・グライムズ
過去出演作:『ラブ・アクチュアリー』
◆ジョン・バーンサル…シェーン・ウォルシュ
過去出演作:『ナイト ミュージアム2』
◆サラ・ウェイン・キャリーズ…ローリ・グライムズ
◆ローリー・ホールデン…アンドレア
過去出演作:『ミスト』
◆ジェフリー・デマン…デール
過去出演作:『ミスト』
◆スティーヴン・ユァン…グレン
◆チャンドラー・リッグス…カール・グライムズ
◆エマ・ベル…エイミー
過去出演作:『フローズン』
◆レニー・ジェームズ…モーガン
過去出演作:『スナッチ』
◆アンドリュー・ローゼンバーグ…ジム
過去出演作:『ザ・ウォッチャー』
◆フアン・パレハ…モラレス
過去出演作:『ミスト』
◆アイアン・シングルトン…Tドッグ
◆ジェリル・プレスコット…ジャッキー
◆マイケル・ルーカー…メルル・ディクソン
過去出演作:『スーパー!』
◆ノーマン・リーダス…ダリル・ディクソン
過去出演作:『処刑人II』
◆メリッサ・マクブライド…キャロル
過去出演作:『ミスト』
◆アダム・ミナロヴィッチ…エド
◆マディソン・リンツ…ソフィア
◆マディー・ロマックス…イライザ
◆ニール・ブラウン・Jr…ギレルモ
過去出演作:『ワイルド・スピード MAX』
◆ノア・エメリッヒ…ジェンナー
過去出演作:『セルラー』
<ストーリー>
ゾンビがはびこるアメリカを舞台に、生存者たちが、安住の地を求めてサバイバルしていく。
<感想>
第3話は
無事、デパートから脱出したリックたちは、グレンの仲間がいるキャンプ地へと戻ってくる。
そこにはリックが探していた妻ローリと息子カールがいた。
感動の再会を果たすリック親子たち。
カールが寝静まった夜、リックとローリは夜の励みに精を出すのであった。
翌日、屋上に残して来たメルルを助けに行くとやっぱり騒ぎ出した弟のダリル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/06/dc2f075efd0fcffc95a5f50fd4d3ecb7.jpg)
人間は見殺しに出来ないと、リックも同行する事に。
グレンも強制的に参加。
メルルを放置した張本人Tドッグも付いていく。
4人はデパートの屋上に辿り着き、メルルの姿を探すも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/e6d5b7696e208d90cf9605e98a4f9563.jpg)
手錠から逃れる為に、自ら手腕を切り落とした様で、当の本人の姿はそこにはなかった。
第4話は
何処かに行ってしまったメルルを探す事にしたリックたち4人。
とりあえず銃器が必要だと、リックが戦車に逃げ込む際に落とした大量の銃が入ったバッグを取りに行く事にする。
グレンが囮になり単独でバッグを取り戻しに行くも、ストリートギャング風のグループに拉致され連れ去られてしまう。
グレンを救う為に、グループのアジトに向かうリックたち。
お互い銃を向け合い険悪な雰囲気になるも、実はそのグループは老人たちをかくまっている良心的なメンバー達だった事が判明。
リックは多くの銃器を彼らに与え、再び4人でキャンプ地に戻ろうとする。
その頃、キャンプ地ではジムが黙々と穴を掘り始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7e/01cbfe89b951b679cd2eaf6de0a2df20.jpg)
何の目的でそれをしているのか一切話さないジム。
シェーンたちは彼の行動を気味悪く思い、仕方なく軟禁する。
その夜、アンドレアとエイミーが釣って来た魚で久しぶりに腹ごしらえに盛り上がるシェーンたち。
だが、安全だと思われた山奥にあるキャンプ地にも大量のウォーカーが飢えを凌ぐ為に集まって来ていた。
大混乱に陥るキャンプ地。
デパートから戻って来たリックたちは、銃でウォーカーを撃退していくも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/df/e8349bdc5aa4e13aee114c3435bf7cfd.jpg)
多くの犠牲者が出てしまった。
無数に転がるウォーカーの死体。
その状況を見て、ジムは「俺はこの惨状を夢で見て穴を掘っていたんだ。。。」と呟くのだった。
今回の目玉はボウガン使いのダリル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/40/4fceea06f04ce3e1d7e7b92137ecdca8.jpg)
演じるのはノーマン・リーダスだ。
銃を撃つと音でウォーカーを呼び寄せてしまう為に、ダリルの腕が役に立ちまくる。
しかし兄メルル同様、かなり横暴な態度が難点で、頻繁にリックと衝突してしまう。
新たな事実としてウォーカーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3e/653ed0a7350e472433dd04ab3f4d824e.jpg)
首を切り落としただけでは駄目だという事が分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7f/7065f6990c01d607d3e60ce5e2bd64b5.jpg)
脳を破壊しろ!とはダリルからの助言。
リックが生きている事が判明した事で、それまでラブラブだったシェーンとローリの仲が険悪になる。
どうやらシェーンがローリにリックは死んだと嘘を付いていたようで、それにより「もう私とカールには近づかないで!」と言われてしまう結果に。
無様過ぎるぞシェーン。
彼の苛々の矛先は、妻を暴力で支配していたエドに向けられた。
顔の形が変わる程にタコ殴りにし、「もう2度と奥さんに手を出すな!」と自分が言われた事をそのまま他人に言っちゃう所が虚しい。
さて、メルルは一体何処に行ってしまったのか。
再びリック達の前に姿を現すのだろうか。
そして、第4話でのキャンプ地襲撃により、噛みつかれた人間をどうするべきかに、リックたちの意見が対立する模様。
果たして彼らが下す決断とは!?
次回も見逃せない。
オフィシャル・サイト(日本語)
AMCオフィシャル・サイト(英語)
FOX MOVIESオフィシャル・サイト
関連作:
「ウォーキング・デッド(シーズン1)」(2010)
「ウォーキング・デッド(シーズン2)」(2011)
・・・「ウォーキング・デッド2 Vol.1」
・・・「ウォーキング・デッド2 Vol.2」
・・・「ウォーキング・デッド2 Vol.3」
・・・「ウォーキング・デッド2 Vol.4」
・・・「ウォーキング・デッド2 Vol.5」
・・・「ウォーキング・デッド2 Vol.6」
「ウォーキング・デッド (シーズン3)(2012~2013)」
・・・「ウォーキング・デッド3 Vol.1」
・・・「ウォーキング・デッド3 Vol.2」
・・・「ウォーキング・デッド3 Vol.3」
・・・「ウォーキング・デッド3 Vol.4」
・・・「ウォーキング・デッド3 Vol.5」
・・・「ウォーキング・デッド3 Vol.6」
・・・「ウォーキング・デッド3 Vol.7」
・・・「ウォーキング・デッド3 Vol.8」
「ウォーキング・デッド WEB限定エピソード『恐怖の倉庫』(2012)」(スピンオフWEBエピソード)
「ウォーキング・デッド(シーズン4)(2013~2014)」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン4 Vol.1」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン4 Vol.2」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン4 Vol.3」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン4 Vol.4」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン4 Vol.5」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン4 Vol.6」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン4 Vol.7」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン4 Vol.8」
「ウォーキング・デッド(シーズン5)(2014~2015)」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン5 Vol.1」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン5 Vol.2」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン5 Vol.3」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン5 Vol.4」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン5 Vol.5」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン5 Vol.6」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン5 Vol.7」
・・・「ウォーキング・デッド シーズン5 Vol.8」
「ウォーキング・デッド(シーズン6)(2015~2016)」
『ウォーキング・デッド (シーズン7)(2016~2017)』
『ウォーキング・デッド(シーズン8)(2017~2018)』
参照:
「ウォーキング・デッド Vol.1」
「ウォーキング・デッド Vol.2」
「ウォーキング・デッド Vol.3」
評価:★★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
12/02/04DVD鑑賞(新作)
![にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ](http://movie.blogmura.com/movie_horror/img/movie_horror88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村
レンタル開始日:2012-02-03
メーカー:角川書店