昨日は桃の節句でしたね☆
今年も義両親宅にお雛さまを飾っていただきました。
(我が家が狭く、お雛さまを預かっていただいているので)
まずは、恒例の写真撮影から~。
1枚写真を撮る度に、次女(2歳)がお仏壇の鈴をチーンと鳴らしにいくという……(苦笑)
年子3人きょうだい、全員揃った良い写真を撮るのは、まだまだ骨が折れます。。
次はお食事~♪
私たちが到着すると、既に義母手作りのお料理が数多くテーブルに並べられていて、
まるでビュッフェのよう♪
好きなものを好きなだけ、どれも本当に美味しくいただきました♪
私はお赤飯を持参したくらいで、今年もダメ嫁っぷりを発揮~!(苦笑)
雨続きで、お雛さまもすぐには仕舞えませんね。
片付けさえも、義父母にお世話になるダメダメ~嫁な私。
おかあさん、今年もありがとうございました!