Team MIHO 年子3人ママからのLove letter♡

年子3人育児奮闘中!
家族で地球を遊び尽くすのが夢☆

年度末に楽しみにしていること☆

2019年03月29日 | Life

今年度の登園は、今日が最後。

今年も楽しみにしていたものを受け取りました

 

子どもたちが、1年かけて創作した作品集。

特に、小さい子のクラスは、手形足型を使った作品があったりと、

親も毎年楽しみにしているんです。

 

次女(3歳)の作品集。

表紙には、次女の足型のうさぎさん。

これ、ただの足型ではないんですよ。

よく見てみると、左側が昨年6月の足型、右側が今年3月の足型になっているんです!

9ヶ月間で、こんなに足が大きくなってる!

 

他には、ミニオン手形があったり、

 

子どもの成長がよく分かると同時に、保育士さんのアイディアがスゴイ!

と、毎年思っています。 ^^;


 

そして、春は別れの季節。

年長組さんは、卒園になります。

 

ここのところ、4月から小学校へ進む、年長組さんのお話を聞いているようで…

長男(年少)は「小学校へ行きたくない!」と、

まだ2年も先のことなのに、心配しているようです(苦笑)

 

年長組さんと仲が良かった長女(年中)は、泣き出してしまい…

もう、「お別れ」ということが、分かるようになったのだと、

長女の淋しい気持ちを思いながら、そんなことを考えていました。

 

 

今日は、いつもより早めにお迎えに行ったのですが、

3人の保育士さんが退職されるとのこと。

 

毎年、当日に発表されるんです。。

子どもたちの担任の先生も含まれていたのですが、

先生方には感謝しかありません。

 

年々、感傷的になっている自分がいます。