12日(水)18:00から営業いたします。
ご迷惑をおかけしますが何卒ご容赦くださいまし。
皆さまのお越しをお待ちしております(*'ω'*)
12日(水)18:00から営業いたします。
ご迷惑をおかけしますが何卒ご容赦くださいまし。
皆さまのお越しをお待ちしております(*'ω'*)
本日2月10日は定休日です。
私事で11日もお休みをいただいておりますので
12日(水)18時から営業いたします。
皆さまのお越しをお待ちしております(*'ω'*)
皆様いかがお過ごしでしょうか?
寒い日が続いておりますがお体お障りないよう
お気を付けくださいまし( ˘ω˘ )
本日17時から営業です!
皆さまのお越しをお待ちしております
なんと読むでしょうか?
春甘藍
アブラナ科の植物で、甘藍(かんらん)、玉菜(たまな)
とも呼ばれる結球型の野菜。
甘藍は中国語なのですが、呼称であるキャベツが定着するまでは
ずっとその名前で呼ばれていました
春のキャベツは甘くて柔らかくて美味です!
ごえんでは、お浸しにしたり、素朴なクリーム煮
豚肉と一緒にタジン鍋で蒸しあげて、ポンズでお召し上がり頂けます!
ビタミンC、ビタミンK、ビタミンU、カロテン、カリウム
食物繊維などの栄養素が豊富に含まれているので
体にも美味しいモノです^^
ごえんで如何ですか?
皆さまのお越しをお待ちしております。
雪が降りだしました!!
今日はこんな日にいい感じのお魚を入荷しました!
さて
遠い昔、まだ小さかったころに
前に川のある祖父の家で親戚の皆にふるまうために
吊るした鮟鱇をさばいているのを見て
「これどこでとれたの?」と聞いた私に対し祖父が
「前の川でとってきた」と答えたせいで鮟鱇は川でとれるものだと
つい最近まで思っていました( ˘•ω•˘ )
おじいちゃんはウソツキ(。-`ω-)
そんな本日のおススメは
鮟鱇
グロテスク注意です。
海水魚。水深30メートル〜510メートル。
北海道〜九州南岸の日本海・東シナ海、北海道噴火湾〜九州南岸の太平洋沿岸
瀬戸内海、東シナ海大陸棚域。
旬は冬。鱗はなく、歯以外はすべて料理に使える。肝や胃袋なども美味。
柳肉(上身)よりも皮、肝などの内臓が味がいいです。
酒蒸しでいかがですか?
皆さまのお越しをお待ちしております(*'ω'*)