大阪府豊中市 お酒と創作料理の『心響彩酒ごえん』 ブログ

和食とお酒を楽しみながらゆったりとくつろいで頂ける雰囲気のお店です。

春土用

2020年04月16日 | 日記

厚生労働省から発表された「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を踏まえて

お客さまならびに従業員の健康と安全確保の観点から

 

本日の営業時間は

12:00~20:00(お酒の提供は19:00)とさせて頂きます。

 

お客さまには大変ご不便をおかけいたしますが

何卒ご理解くださいますよう、お願い申しあげます


土用の戌の日です‼

 

土用と聞くと、夏の土用に食べるうなぎのイメージから

一般的には7月下旬にある土用の丑の日の印象が強いようですが

土用は春・夏・秋・冬と、一年で計4回あります。

 

春土用は4月16日から5月4日迄です!

 

土用の考え方はもともと中国の『陰陽5行説』という考え方に由来しています。

『陰陽5行説』を簡単に言うと、

「全ての物は、“木・火・土・金・水” の5つから成り立つ」

という考え方で、季節で言うと春は「木」、夏は「火」

秋は「金」、冬は「水」の象徴とされています。

 

季節は4つ、そうなると四季に対して土が余ります

 

そこで、暦の上で各季節の始まる前の18~19日間を

『次の季節への準備期間』として「土用」を設けたのです。

 

土用は年に4回、各季節の終わりにやってきます。

土用の期間は約18日間あり、土用の期間が過ぎると

 

「立春(りっしゅん:2月4日頃)」

「立夏(りっか:5月6日頃)」

「立秋(りっしゅう:8月7日頃)」

「立冬(りっとう:11月7日頃)」

                   を迎えます。

 

1年に4回、季節と季節の間にやってくる約18日間の土用は

一つの季節から次の季節への移行期間なんです。

 

季節の変わり目で、気候や体調が崩れやすいことから

昔は土用の期間中はさまざまな禁忌や風習がありました。

 

とりわけ夏の土用は、梅雨明けと重なることが多いため

重要視され、土用といえば夏の土用を指すことが多くなっています。

 

夏の丑土用と同じく、「これを食べたらいい」と言われるものがあります。

春は戌土用なので「い」のつくものや白い物がいいそうです。

例えば石鰈や岩牡蠣、イカや苺や芋、大根などなど…

 

春土用は寒くなったり暖かくなったりと、気候が変わりやすいです。

そのため体調を崩しやすいとか、5月病で代表されるような

やる気が無くなりやすい時期とも言われています。

 

コロナに重ねて皆さまのお体ご自愛くださいませ。

 

さらに!!

本日は木星と土星と火星へ、月が順に近づく日です‼‼

土星と火星の間へ月が割り込んできます!

木星、土星、月、火星の順に並びます!

16日が一番バランスが取れて、美しい眺めとなります!!


 
間隔は木星と土星が5.5度、土星と月は5.8度、そして月と火星は5.6度です。

ほぼ等間隔なのですが、3惑星が作る直線よりも月がやや下側にあるため

少しジグザクした印象です!

 

機会があれば春の夜空をお楽しみくださいませ!!

 

 

前置きがすこぶる長くなりましたが

本日のオススメ

 油目(あいなめ)

油目には「鮎魚女」、「鮎並」、「愛魚女」,「相嘗」など

いくつもの当て字が存在します。

鮎という字が使われるのは、成熟した鮎に似ているから

という説や、アユと同じように縄張りを持つからともいわれています。

 

産卵期にオスは婚姻色の鮮やかな黄色になります。

面白いもので、このお魚のオスはイクメン(?)なのです。

孵化するまでの1ヶ月間、オスは新鮮な海水を口やヒレで送って

世話をしながら守り続けます。

しかも、1尾のオスが複数のメスに求愛して産卵させているので

この時期のもてるオスは卵の世話で大忙し。


ところで、この卵を食べに来る一番の外敵はというと

なんと油目のです。

つまり、未成魚やメス、または他の卵を守っているオスが卵塊を襲うのです。

 

昔は下魚でしたが昨今は高級魚のひとつであります。

淡泊な味わいから病人食として、またお食い初めなどにも使われており

クセのない上品な味わいで小骨がなく、淡泊ななかにも旨みがあります。

皮には旨み、脂が多いです。

 

高タンパク低脂肪で低カロリーです。

カルシウムと、その吸収を高めるビタミンDが豊富です。

骨や歯を丈夫にし、骨粗鬆症を防止してくれます。

 

ビタミンB1、ビタミンB2が豊富です。

ビタミンB1は糖質の消費を活発にして肥満を防止します。

ただし熱に弱いので、生(刺身)で食べるか

加熱が短時間の料理法で効率的に摂取できます。


ビタミンB2は脂肪の消費を活発にし肥満を防止

肌や髪の毛、爪を綺麗にしてくれます。


またビタミンB1、B2は水に溶けやすいので、加熱する場合は

〝煮汁ごと食べる料理法〟にするのがベスト!

 

白く淡い身は春土用にもってこいです!

この機会に如何でしょうか?

 

 

 

 

 

コロナ対策の一環として

      ・お持ち帰りなどもお承りいたしております。

      ・ご入店時に手指アルコール消毒

      ・往々換気のために扉の開放

                  を実施しております。

 

ご迷惑をおかけしますがご理解の程宜しくお願いします。

 

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お礼、 感謝 (Dr. アランmac)
2020-04-16 15:17:17
初めまして
本日は フォローして頂きまして
どうもありがとうございます。

ただ 「アラン写真館」からは、
フォロー数制限のため、
フォロー差し上げることが出来ません。

代わりに アラン・グループkkk6345から
フォローさせて頂きますので、
よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿