長い事ブログの更新を滞らせて申し訳ありません。
お天気も世相も不安定ですが
何とか頑張ってゆきます。
感染者数が過去最高だとかで
しっかり感染対策を行っていきます
ご迷惑をおかけしますが何卒宜しくお願い致します。
さて本日のお魚
青鯛
漁獲量は少なく、一般的には知られていないという意味合いからマイナー魚です。
小笠原、伊豆諸島などがある東京都の水産業者には高級白身魚としての
認知度が高いようです。
主な産地は鹿児島県、沖縄県などで、東京都同様人気が高く
東京では主に刺身用の魚として人気があり
また料理法を選ばない上質の魚でもあるそう。
夏の旬の魚が少ない中で、青鯛の旬は夏から秋という。
ありがたいものです^^
気になるお味はというと
血合いが美しく、身に脂が混在して甘味があり、うま味も豊か。
味わい深い上に後味のよさがあります。
今日は焼霜作りか炙りでお出し致しますb
焼いた香ばしさが甘さを際立たせて、身のうま味のじゃまをしません!
この機会に青鯛、ごえんで如何ですか?
皆さまのお越しをお待ちしております^^