goo

ライブ

前に南千里中学校で開かれたコンサートではじめて聴いたモンゴル800の「夢叶う」をまた聴くことができました。

南千里中学校の女子生徒たちで作っている「mg(ミリグラム)」というバンドが、関大前にあるTH HALLでのライブに出演したのです。

大人のバンドに混じって、というか、いちばん最初に彼女たちのバンドの演奏があると聞いて、オープニングに間に合うように12時過ぎに有沢さんと一緒にでかけmした。(有沢さん(議員)をお誘いしました)

彼女たちの保護者が前のほうに陣取っている中に、私たちも座って演奏を聴きましたが、手拍子とか聞こえず、ノリノリなのは彼女たちだけ(私もノリノリになりたいのですが、会場の状況からそうなりにくく)。

後で聞くと、保護者たちがビデオ撮影で忙しくて、手拍子どころじゃなかったみたい。

また、「夢叶う」以外にも何曲か演奏する、と思っていたのですが、ベースギター担当の女子生徒がバスケットボールの試合と重なっていて、今日はいなかったためとかで、1曲だけの演奏でした。

終わってから「良かったよ。でも、もっと聴きたかったのに」と感想を言うと「秋の文化祭にも来てください」とのこと。スケジュールがあえば、また聴きに行きたいと思います。

彼女たちの演奏の後、大人のバンドが続きました。私の友人のバンドも演奏する予定でしたが、一番最後の出番だとの事で、申し訳なかったですが、仕事も立て込んでいたので一足先に帰りました。

またぜひ機会があれば、たっぷり聴きたいと思います。

誘ってくださってありがとう。

コメント(0)|Trackback()
     
?
?