goo

太陽光発電とドライミスト

先日、蒸し暑い中、旭通り商店街を歩いていました。

すると、議会でも質問をした、エコ商店街のドライミストと太陽光発電パネルを見つけました。

ドライミストは、写真ではうまく写っていないのですが、アーケードの覆いのところから下に向かって噴出しています。

直接、顔にあたると確かにヒンヤリしますが、アーケードの真ん中(歩道の真ん中)ぐらいを歩いていると、あまり感じません。

また、太陽光発電パネルがところどころに設置され、写真には映せていないのですが、蓄電器も設置されています。


今度、26日の10時半から市民会館(今、民間ビルを間借りしているところ)でこれらのお披露目、オープニングセレモニーがあるというお知らせ文書が控室に届いていましたが、そのときはちょうど私の応援団の運営会議があるのでいけないなぁ~と思っていたところだったので、先に実物をみることができてよかったです。

蒸し暑い大阪の夏を快適に過ごすことができたらいいですね。

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ にほんブログ村 (政治家・市区町村)

コメント(1)|Trackback()
     
?
?