私の住む街にはいくつかの神社があります。
今日はその中でとても歴史のある「渋川神社」にお参りしました。
http://www.wb.commufa.jp/sbkw/index2.html
この神社は雅楽隊があり、今日も生演奏(なんて言ったらいいかわからないけど)がありました。
実は知人(まーこちゃん)がこの雅楽隊の一員なのであります。
カッコいい(^_^)/
小さな街の神社から、録音でない本当の雅楽が聞こえてくるなんて、
素敵なことだと思いませんか。
ちょっと自慢してくなるような雅な調べでした。
まーこちゃんは、今日は太鼓が担当のようでした。
以前は篳篥、と聞いていたような気がするんだけど。
今度会った時、詳しく聞いてみようと思います。
夜のTVでは「ニューイヤーオペラコンサート」をやっていました。
自分にとっては「紅白歌合戦」に並ぶ、年末年始の音楽イベント番組です。
(普通並べるかな?!)
なかなか楽しかったです。
録画したので、また詳しく見よっと。
お餅を食べすぎないようにしているのですが、
今日はおせちを食べながら、お餅で締めました。
おせちも大体食べ尽くし、あと昆布巻きが少し残る程度になりました。
アーモンドスライスを多めに買ってあるので、それを使って、
もう一度「田作り」を作ろうと思っています。
私の田作りは、電子レンジだけで「あっ」と言う間にできるのに、
パリパリで、くっつかなくておいしいんですよ。
やっぱり、杵でついたお餅はおいしいんだよな~。
困るな~。