しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

今度はどんな

2016-03-31 21:31:33 | 美しいもの

本当に美しいドレスを作る、心から信頼するドレス屋さんに、今日一日かけて出かけてきました。

服創屋


まあ、車の運転に慣れない自分なので、ゆっくり行ったし。

ドレスや小物を、時間をかけてじっくり選び、サイズを確認していったから。

というのもありますが、一日かけた甲斐のある、納得できる買い物ができました。

日曜日の発表会には間に合わないので、お披露目はまた次の機会です(*^^*)

以前のドレスも、サイズを直してもらって(体重を落としたので)(おほほほ)、きれいなドレスが生き返りました。
小物も新たに購入し、また違った雰囲気で活躍してくれそうです。

他の小物も購入しました。幾つかのドレスにバリエーションがつきそうです。

メインのドレスは、色もデザインも、頭を使ってものすごく考えました。
どういう時着るか。
動いた感じはどうか。
いろいろ。いろいろ。


ここのドレスは、時間を着ることができると言われました。
生地はしっかりしている。デザインも縫製も、顔がわかる人が携わる。メンテナンスも信頼できる。
かと言っても、値段も納得できるものだと思っています。


いつもお世話になるドレスたち。
身に纏うのが更に楽しみになる、小旅行でした。




夕方になり、帰る前に休憩したかったので、お店のやよいさんに場所を紹介してもらいました。

やよいさんは、とてもセンスの良い方なので、そのセレクトは信頼が置けます。

その候補の一つ。パンがおいしいカフェに立ち寄りました。

RUSTICO(ラスティコ)2号店
「理系の料理」という本でちょっと話題になった人も行っているようです。
ええ加減の料理しか作らない私とは、対極の人ですけどね~(^_^;)





店の前には、オリーブの古木でしょうか。風格があります。


コーヒーを頼んだら、シナモン・バタートーストが付いてくるのだそうです。

それが本当においしい!!!

5時までなら、3枚までおかわりできるそうですが、それもすごいよね(^_^;)

思わず、家族へのお土産にハーフの山食を買ってしまいました。
ハーフと言っても、すごい量!
聞きましたら、フルサイズは3斤分とのこと。だからハーフでも量がしっかりあり、随分お値打ちです。
パン好きの友人の顔が浮かび、ドライブがてら、わざわざ来てもいいなと思いました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする