![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/17/fae72008f79a0dd69d74329cb090fce1.jpg)
やっと少し気持ちに余裕ができたので、昨日のことですが仕事の後に少しだけ、明治村に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/45/bbd81a2b849faed31881039179e8b4e0.jpg)
芝居小屋の隣りに、うどん屋さんの屋台が出ていました。
でもうどんは売ってないみたい(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e9/a1a94ff5607c6ec1cdad159acc1a226f.jpg)
もうすぐ始まる「あかりの明治村」の準備をしているのか、少し灯りがついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/85/22f741d771865600cd66250f1b75ce20.jpg)
去年行ったら、ロマンチックでとても素敵だったのですが、今年は行けるかな〜。どうかな〜(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f2/398438d3b1dc47fba1216376e916596b.jpg)
蒸気機関車の展示の横に、こんなパネルがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/79/70b31bcd2bb361a324f484894f18fe42.jpg)
私の地元の瀬戸線は、明治39年3月には既に動いていたことがわかりました。
明治39年の人は、どんな顔をして鉄道に乗っていたのかな〜。
何だかぐっと身近に感じてしまいました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/21/cee37609aa5c960bd6d9bf60c14864a6.jpg)
灯りの明治村の後には、「きらめき明治村」というイルミネーションイベントもあるようです。
昼間もいいけど、建物って夜に灯りがつくと更に魅力が増す気がしています。
ロマンチックな夜のお出かけ。
素敵な人と行ってみたいな(*^^*)