昨日に続き、祝日の今日も訪問に行った。
午前中にしたのだが、帰ってみるとやはり暑くて暑くて。
湿度が高いのもあったかもしれない。
準備したものを渡して、説明したら「すごく助かる」と言ってもらえたので良かった。
ちょっと報われる😊
先日農園で買ってきた梨は二等品なので、こんなにかわいい梨も混ざっていた。
私の祖母の代から長年ここで買っているけど、こんなのは初めてだ😄
切ってみるとこんな感じ。
さらに食べやすく切ると、こんな感じ😄
小さいのは、ちょっと硬いかもしれないけど、それもまた良し。
ゴーヤができるのが止まらない💦
今日は片栗粉をつけて、から揚げにしてみたよ。
揚げてから、最後に塩コショウだけ。
熱々は苦みも感じず、おいしかった。
揚げる前に醤油で下味をつける方法もあるらしい。
どちらが美味しいんだろう。
醤油を漬けてから揚げると、焦げつきやすいかなと思って、今日は後から塩コショウにしたんだけど。
まあ、やってみないと分かりませんね😊
午後、アメリカの知人から写真と共にメッセンジャーのメールが入った。
18年前に、我が家が最初に預かった留学生くんがパパになったとのこと。メールは彼の母親からだった。
帰国後、だいぶ経ってからだが本人は友人と、そして両親も時期は違うが我が家に数日間滞在する機会があった。
慣れない英語でのメッセージは、自分には中々骨が折れる💦
Google先生にも手伝ってもらったが、変な英語になってるかもしれなくて、恥ずかしい💦
我が家にもこの夏二人の赤ちゃんを迎えたことを伝えた。
今はアメリカではなく、スゥエーデンのストックホルムに住んでいるらしい。
彼にも楽しんで子育てをしてほしい。
おめでとう。
アメリカの私の息子。