![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e8/50741d227c90624a9c557663ec2cf91d.jpg?1732708808)
セロリが取れるようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6f/458df715927a5d4531a6b7ad50e1b8a1.jpg?1732709277)
畑のキャベツ
先日、宮田村で取らせてもらってきたりんご
庭のセロリ
庭のスダチで、コールスローを作ったよ。
①キャベツとセロリに塩を振って、少し置いてからきゅっと絞る。
②りんごは薄め、小さめに切っておく。
皮付きだとおいしいし、可愛くなる。
③全部合わせて、小さめ、薄めに切って種を取ったスダチも合わせる。
スダチはいつものように、種以外、皮ごと全部味わう。
④サラダ油を垂らして混ぜ合わせる。
普段コールスローを作る時は、塩、砂糖、酢、オイルで味つけをしているが、甘みはりんごから、酸味はスダチからいただいた。
だから今日は、砂糖も酢もなしで、バッチリのおいしさが出来上がった。
自己満足だけど、すごくおいしかったよ。
最近、仕事で毎日相談が続いている。
昨日も、今日も、明日も。
これまでのんびり仕事をしていたが、なぜか急に多くなった。
自分としては焦ってもうまく行くとは思えないので、一件一件じっくり向き合ったり、関係者と繋いだり、誠実に仕事をするようにしている。
仕事が終わると、夕方暗くなるまで民生委員の実態調査で地域を回った。
「え、そんなことがあったの」というケースもあった。
何とかちょっとずつ、ゴールが見えてきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます