![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c4/924cce587e13b6aafb72b95a30b827fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/a9fa105ff7a1de2dd8fdb03b72504f74.jpg?1633694442)
今朝のあいさつ運動は中学校であった。
コロナ禍で行事が中止ばかりの1年半。
久しぶりに顔を見たり、声をかけたりできた。
安心したり、もう少し見守っていきたいなと思ったり。
背が高くなり、大人びた子たちを見るのはちょっと眩しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0d/edd4340bd9e053cc2f60964b7d84ec05.jpg?1633694443)
他の用事もいろいろあり、午後の最後は民生委員の会議だった。
委託された調査があり、宿題を持ち帰った。
私のところは量が多いのよ💦
初心者でよく分かってないし💦
去年の復習をして、コロナが大人しくしている時期に動かないといけない。
あー。重い。
私は立派な人間ではないのよ。
まあ慣れてきたら、もう少し軽くなるのかな。
住んでいる家と、名前と、顔。
それが結びついてきたら、もう少し楽になるんだろうな。
地域のみなさん、たよりなくて申し訳ないです。がんばるので、よろしくお願いします。
今日もまた、赤い羽根共同募金に協力した。
そして今年バージョンのバッジをもらった。
「2021」がカラフルで、気持ちが明るくなったよ❣️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます