GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

投票日を前に橋下代表が敗北宣言?

2014-12-14 00:57:20 | Talk is Cheap
12月14日は衆院選投票日。
橋下徹大阪市長が投票日を前に敗北宣言した。
「完敗!負けを認めます。安倍さんにやられました」
「はっきり言って今の国政政党である維新の党に対する期待感はゼロだ。トップとしてお詫びしないといけない」
「努力を怠ったら、こうなる」

先の読める人だから、多分自民と公明が追い風で320議席くらい取るだろう、維新は逆に席を減らすだろうと予想したんだな。
確かに今度の選挙は自民党のための選挙っぽい傾向にある。メディア戦略も一枚上手。
それに民主党をはじめ各党は、アベノミクス批判しか言ってない。否定バッカリしてじゃぁ何がしたいの?ってのがよくわからん政党の議員より、政策を前面に打ち出した演説をする自民党の方が強いのは当たり前だな。橋下共同代表が「いきなり偉くなって、謙虚さが足りないメンバーもいる。今回の数字に現れている。夜の銀座、赤坂で酒を飲むのが仕事と思ってるメンバーもいる」と指摘したように、維新の議員は前回追い風に乗っての当選後、大した事をしてないイメージがある。
市議会議員でも府議会議員でも言えるけどね。
人気をあてにして鞍替えしてきたり、大した理念も無いのに維新からなら出馬できるって素人とか、急成長した党だからそんな人バッカリ集まってきてしまった。実際、後援会とかサポーターシステムもちゃんと成り立ってないからね。
まぁもっとも、石原慎太郎の気まぐれで分裂してるくらいだから、その時点で支持者を裏切ってるんだけどね。

ただ、かなり議席は落とすだろうけど、今回の選挙でも何人かは通るだろうな。
まじめに取り組んでる議員さんもおられる。その方は通るだろう。今度の選挙はダメな議員をふるいにかけるいい機会だ。
維新の会は国政政党じゃなく、大阪の維新の会だけでいいんじゃないかな。それならまだ支持する人はいっぱいいるような気がする。
維新の議員や所属メンバーよ。自分の保身とか考えてる暇があったら、孤立無援の橋下共同代表をサポートしろよ。

14日の開票結果が楽しみだ。


post a comment