GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

大丸心斎橋店の改装

2015-08-29 03:00:43 | Talk is Cheap
大丸心斎橋店が改装する。
本館・北館を常連客向け、南館を訪日客向けとすみ分ける二兎を追う戦略らしい。
二兎を追うもの一兎も得ず。この格言通りにならない事を祈る。

大丸の心斎橋店では免税品の売上高が店全体の4割を超す日もあるらしい。
店内は中国人や韓国人だらけ。落ち着いてみれないから、俺は心斎橋大丸じゃなくて梅田大丸に行く。まだこちらの方がアジア人客は少ないから。

中国人や韓国の訪日客向け、爆買い期待の改装ってどうなの?
大丸、高島屋って日本を代表する老舗百貨店。有名企業の社長や幹部、奥様がたを外商は押さえてるはずなんだけどさ。
それをあえてアジア人の客の為に改装?よくわからん。大事な顧客が離れてしまわないか?

今大阪の主要ターミナルには中国人や韓国人が溢れてる。
地下鉄に乗っても商店街を歩いてても、店に入ってもゴロゴロを持った観光客とや、逆に荷物を全く持ってない彼らと出会う。
大阪のビジネスホテルはどこも予約で一杯。サラリーマンの出張じゃないよ、アジア人の予約だよ。

日本に来てくれるのはいい。マツモトキヨシやヨドバシカメラ、ビッグカメラで爆買いしてくれるのも、ありがたい話かもしれない。
京都でも大阪でも小さい商店は観光客で潤うのは悪くない。

でもさ、日本の80年代のバブルを知ってる世代は今のアジア訪日客ブームをちょっと懸念した方がいいと思うぞ。
当時、ジャパンマネーを持ってパリのシャンゼリゼ、イタリアミラノ、アメリカN.Y.5番街でブランド買いをしてたOL。
ブランドショップでぞんざいに扱われても列をなして高級ブランドショップに並んでた。(ブランドショップに違うブランドの服着てたりカバン持ってたり、最悪なのは買い物後のブランドネームの入ったショッピングバックを持って違うブランドショップに買い物に行くなんて・・・って感じ)
でも、絶対ブランドショップはジャパンマネーなんか目もくれず、自分たちのブランドイメージを貫いてた。

実際にN.Y.のティファニーで知り合いのバイヤーに長蛇の列を尻目に優先的に入れてもらった時に、何なんだこの並んでる日本人観光客は?って思った事もある。なんでこんなにぞんざいに扱われてるのにこいつらは並んで待ってるんだ?この時間があればもっといろいろ街を観光できるじゃないか?って。

GAP、BANANA RIPUBLIC、PRADA、MIU-MIU、ブルガリ、コーチ、カルバンクライン・・・。どこも同じような風景。
どこでも、訪米客に対して優先したり、媚びたりしてなかったよ。

百貨店だって別に日本人観光客向けには何もしてなかったよ。普段通りの営業。
ヘンリ・ベンデル、サックス・フィフス・アベニュー、バーニーズ。どこも一緒だった。
別に日本人に媚びなくても、我々には長年の顧客がいるからねって。

ハワイホノルル、バリ島、プーケット、グアム・・・。リゾート地で優雅にジャパンマネーを落としてたOLやサラリーマン。
ジャパン is No.1って景気よく日本円をドルに替え、カードで支払いして有頂天になってたあの頃。
それで何か残ったのかい?

阪急百貨店にも阪神百貨店にも阿倍野ハルカスにもルクアにも、三番街にもLOFTにもアジア人が溢れてる。
そう大阪は今、中国人や韓国人観光客で溢れてる。これは京都や奈良でも一緒だ。
それをあてにして商売してる店も増えた。ハングル語や中国語で案内書いてる店も多い。

でもさ、百貨店迄っそれに便乗してたら、本末転倒になる気がするぞ。
アジアの成金相手の商売してる百貨店に日本人の上客が行くか?

伊勢丹の梅田店が何故3年持たなかったのかをもう一度考えた方がいい。
ブランドは崩壊したら信用を取り戻すのは大変だよ。


post a comment