にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

娘と孫くんがお盆のお墓参りに

2023-08-13 18:41:19 | 私事
今日は、娘と孫くんが二人で、お盆のお墓参りに来てくれました。

お昼ご飯を食べた後、主人と、娘、孫くん、私の四人で、

主人の父が入居している介護施設へお見舞いに行きました。

主人の父は、ずっと寝ていましたが、

娘と孫くんが来ると、彼にとっては、孫娘とひ孫なので、

目を細めて、とてもうれしそうでした。

孫くんと握手したり、帰りは、孫くんに大きく手を振って、

とても元気そうにみせていました。

娘と孫くんを最寄り駅まで送ってから、

リハビリパンツや尿パッドをドラッグストアで買って、

また介護施設の部屋まで戻り、

靴下に名前を記入したりして、

寝ている義父の顔色を見てから

事務所で事務手続きや打ち合わせをしたりしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風に備えて

2023-08-12 19:40:31 | 農作業
今日は、台風に備えて、畑のオクラ、きゅうり、ピーマンの収穫をして

袋詰めして、無人販売に出しました。

オクラは、下の葉の処理をしました。

生ごみをコンポストに入れて、たい肥作りをして、

洗濯物を取り入れて、たたみ、主人の父の靴下は、整理ダンスにしまいました。


 にほんブログ村に参加しています。

ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仏壇をお盆仕様に替えました

2023-08-10 21:30:59 | 農作業
今日は、もうすぐお盆なので、主人の実家へ行って、

お仏壇をお盆仕様に替えました。

それから、離れの部屋に置いてあったクッション二つ、鼻血まみれになっているので、

部分洗い用洗剤をたっぷりつけて、洗濯機で洗いました。


それから畑で、きゅうりとオクラを収穫して、

きゅうりは、続く日照りでひん曲がったものばかりで、売り物にならず、家用に。

オクラだけ袋詰めして、先に主人が収穫してくれていたミニトマトと一緒に、

無人販売に出しました。

最後にいつものように、生ごみをコンポストに入れて、たい肥作りをしました。





 にほんブログ村に参加しています。

ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

服がびしょ濡れに💦

2023-08-09 18:33:14 | 農作業
昨日は、皮膚科へ行って、湿疹の塗り薬と飲み薬の処方をしてもらってから、

畑へ行って、きゅうりとオクラの収穫作業をして、袋詰めして、無人販売に出しました。

いつものように、生ごみをコンポストに入れて、たい肥つくりをしました。


今日は、午後から、行きつけの美容院で、ヘアカラーとカットをしてもらいました。

そのあと、スーパーで買い物して、帰ったら、一気に眠気が出て、

お茶を飲みながら、眠ってしまって、服がびしょ濡れに💦




にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
 
   ↓     ↓
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、洗濯機の修理に来てもらえました

2023-08-07 18:33:24 | 農作業
やっと、洗濯機の修理に来てもらえました。五日間も不自由しました。

もう少し、後になれば、お盆に入るので、もっと修理に来てもらえるのが先延ばしになるところでした。

昨日は、主人の父に入院見舞いを下さった方たちに、お返しの品を送りました。

バスタオルもたくさんいるので、買い足しました。

畑のオクラやキュウリの収穫作業にも追われました。


今日は、主人の父の肌着を買い足しに行きました。


毎日、忙しく、あわただしい日が続いています。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
 
   ↓     ↓
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次なる目的地へ

2023-08-05 21:28:03 | 農作業
今日は、主人の父が退院して、介護施設に入居する日でした。

朝から入院していた病院へ行って、入院費用を払って、主人の車で、退院した主人の父を乗せて、

次なる介護施設へと向かいました。

自宅から車で12.3分で着きます。

着いてすぐに、常駐している看護師さんが血圧と熱を測ってくださって、

お昼もちゃんと用意されていました。

私は、その間、すべての持ち物に名前を書くのに、必死でした。

パジャマのズボンのすそが、長いので、持って帰って裾上げしました。


夕方になって、昨日と同じように、畑で、キュウリとオクラの収穫作業をして、

袋詰めして、無人販売に出しました

最後にいつものように、生ごみをコンポストに入れて、たい肥作りをしました。



にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
 
   ↓     ↓
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一息ついているところです

2023-08-03 16:34:57 | 農作業
今日は、朝から主人の実家へ行って、介護施設に持って行くタオルや

洗面用のコップ、室内用のコップ、トイレの掃除用ブラシに名前を入れて、

車に荷物を積んで、主人と一緒に、介護施設に運びました。

室内に備え付けてから、係の方と、ポータブルトイレや、間仕切りカーテンの打ち合わせをして、

お昼になったので、和食の里で食事してから帰りました。

今度、持って行く車椅子用のクッションに名前を書いてから、

主人の実家のトイレ掃除をして、

主人の父が使用していたポータブルトイレを洗ってから、

畑できゅうりの収穫作業をして、袋詰めして、無人販売に出しました。

生ごみをコンポストに入れて、たい肥作りをしてから、

スーパーで買い物をして、

一息ついているところです。



にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
 
   ↓     ↓
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い中、いろいろあって・・・・

2023-08-02 14:35:04 | 農作業
昨日、準備した無人販売は、きゅうり、オクラ、ピーマンとも、すべて売り切れ 、
わずかに、ミニトマトが残るのみとなりました。

と、洗濯機が故障💦

明日は、介護施設に、準備したものを持って行く予定なので、

いろいろと、大変な毎日です。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
 
   ↓     ↓
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする