2月23日の夕方の空です。

雲の合間から日が差し込んで、思わずカメラを向けてしまいました。

2月24日、親戚からいつものように「明石海苔」をいただきました。
海苔は我が家は全員大好きなので、大喜び!
いつもありがとうございます。
おいしいんですよね~
昨夜は、若鶏のマヨネーズ焼きを作って食べました。
本当はチーズ焼きにしようかと思っていたんですが、
チーズを使ったお料理が続いていたので。
マヨネーズ味もけっこうおいしかったです^^

今朝は久しぶりに晴れました!
晴れたら、ベランダでの仕事が増えるので今日は大忙し!です。
にほんブログ村に参加しています。
おいしそうだと思ったらワンクリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村

雲の合間から日が差し込んで、思わずカメラを向けてしまいました。

2月24日、親戚からいつものように「明石海苔」をいただきました。
海苔は我が家は全員大好きなので、大喜び!
いつもありがとうございます。

昨夜は、若鶏のマヨネーズ焼きを作って食べました。

本当はチーズ焼きにしようかと思っていたんですが、
チーズを使ったお料理が続いていたので。
マヨネーズ味もけっこうおいしかったです^^

今朝は久しぶりに晴れました!
晴れたら、ベランダでの仕事が増えるので今日は大忙し!です。

にほんブログ村に参加しています。
おいしそうだと思ったらワンクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

中国のハルビンなどでおこなわれたユニバーシアード冬季大会、
フィギュアスケート女子は、中野友加里さんが1位、武田奈也さんが2位。
嬉しいニュースですね。
中野選手は残念ながら今季は世界選手権には出場できませんが
オリンピックシーズンとなる来季に向けて、いい結果が残せたのではないでしょうか。
武田奈也選手は、その笑顔がまわりの人たちをもいやしてくれる素敵なスケーターです。
海外で行われた国際大会で、彼女の演技が評価されて本当によかったです。
フィギュアスケート女子は、中野友加里さんが1位、武田奈也さんが2位。
嬉しいニュースですね。
中野選手は残念ながら今季は世界選手権には出場できませんが
オリンピックシーズンとなる来季に向けて、いい結果が残せたのではないでしょうか。
武田奈也選手は、その笑顔がまわりの人たちをもいやしてくれる素敵なスケーターです。
海外で行われた国際大会で、彼女の演技が評価されて本当によかったです。
昨日(2月23日)は、荒川静香さんがトリノオリンピックで金メダルを獲得した日でしたね。
「おもいッきりイイ!!テレビ」の今日は何の日のコーナーで取り上げられました。
番組概要はこちら。
残念ながら録画ができておらず、観れずじまいでした。

2月23日は、三倉茉奈ちゃん、佳奈ちゃんの23回目のお誕生日でもありました。
おふたりの「スマイルブログ」時々お邪魔していたのですが、残念ながら昨年12月末で終了。
NHK朝ドラ「だんだん」で超売れっ子さんとなり、遠い世界へ行ってしまったよう・・・

「おもいッきりイイ!!テレビ」の今日は何の日のコーナーで取り上げられました。
番組概要はこちら。
残念ながら録画ができておらず、観れずじまいでした。


2月23日は、三倉茉奈ちゃん、佳奈ちゃんの23回目のお誕生日でもありました。
おふたりの「スマイルブログ」時々お邪魔していたのですが、残念ながら昨年12月末で終了。
NHK朝ドラ「だんだん」で超売れっ子さんとなり、遠い世界へ行ってしまったよう・・・

昨日は、2月22日。
にゃんにゃんにゃん・・・猫の日でしたか~
2月22日は夫婦の日でもありました。
主人はお菓子が好きなので、久しぶりにパイを作りました。
見た目がチョコパイですが・・・

写真のとおり、今回は出来上がりにホイップクリームを乗せて、
キャラメルソースをかけてみました。
見た目はチョコパイなんですが、
パイ生地の底に、柚子のマーマレードを塗って、リンゴのスライスしたものを
並べ、
その上に、甘栗を粉末状にしたものをかけ
最期にチョコを豆乳で溶かしたものを流し込んで、
オーブンで焼いてみました。
食べているときは、チョコ味のアップルパイという感じですが
食べ終わったら、柚子のすっきりとした味わいがいつまでも口に残ります。
にほんブログ村に参加しています。
おいしそうだと思ったらワンクリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にゃんにゃんにゃん・・・猫の日でしたか~

2月22日は夫婦の日でもありました。
主人はお菓子が好きなので、久しぶりにパイを作りました。
見た目がチョコパイですが・・・

写真のとおり、今回は出来上がりにホイップクリームを乗せて、
キャラメルソースをかけてみました。
見た目はチョコパイなんですが、
パイ生地の底に、柚子のマーマレードを塗って、リンゴのスライスしたものを
並べ、
その上に、甘栗を粉末状にしたものをかけ
最期にチョコを豆乳で溶かしたものを流し込んで、
オーブンで焼いてみました。
食べているときは、チョコ味のアップルパイという感じですが
食べ終わったら、柚子のすっきりとした味わいがいつまでも口に残ります。
にほんブログ村に参加しています。
おいしそうだと思ったらワンクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

「ニューススクランブル」で特集された武庫川女子大学附属中学高校マーチングバンド部の記事が
動画で見れるようになっていますね。
こちらです。
“歩きながら演奏する「マーチングバンド」。
兵庫県にある女子校のマーチングバンドの活動を以前、お伝えしました。
中高6学年、総勢151人の「アインズ」。新入部員の特訓から全国大会、そして新たな旅立ち。
去年春からおよそ1年にわたる彼女たちの挑戦を追いました。”
ー番組タイトルから。
お花屋さんで桃の花と菜の花がきれいだったので、買ってテレビの横に飾りました。
もうすぐ3月ですね。
赤いカーネーションを添えて。
娘は、今日ボランティアで介護施設にトランペットの演奏に行きました。
毎日、薬剤師として働いているのですが、「ほかにもっとできることはないだろうか。」
と考え、昨年に引き続いて、地域活動に目を向けることにしたそうです。
今朝は早朝から自宅で、トランペットにミュートをつけて
映画「007」のテーマ曲とか、
チャイコフスキー「くるみ割り人形」から「トレパック」
ホルスト「惑星」から「木星」などおさらいしていました。
娘は、「トランペットの音色は華やかだから脳を活性化させることができるんだ。」
と言っていました。
いつも以上に張り切って家を出て行った娘ですが、
毎日の仕事以上にトランペット活動は、彼女にとって欠かせないものになるのでしょうか。

桃の花 ラッパの音色で 咲きにけり
もうすぐ3月ですね。

娘は、今日ボランティアで介護施設にトランペットの演奏に行きました。
毎日、薬剤師として働いているのですが、「ほかにもっとできることはないだろうか。」
と考え、昨年に引き続いて、地域活動に目を向けることにしたそうです。
今朝は早朝から自宅で、トランペットにミュートをつけて
映画「007」のテーマ曲とか、
チャイコフスキー「くるみ割り人形」から「トレパック」
ホルスト「惑星」から「木星」などおさらいしていました。
娘は、「トランペットの音色は華やかだから脳を活性化させることができるんだ。」
と言っていました。
いつも以上に張り切って家を出て行った娘ですが、
毎日の仕事以上にトランペット活動は、彼女にとって欠かせないものになるのでしょうか。

桃の花 ラッパの音色で 咲きにけり
武庫川女子大学附属中学校・高等学校のマーチングバンド部の活躍が
本日2月20日、18時16分から読売テレビで放送されるニュース番組「ニューススクランブル」で紹介されます。
応援されている皆様、お見逃しなきよう!
詳細はこちらをご覧下さい。

本日2月20日、18時16分から読売テレビで放送されるニュース番組「ニューススクランブル」で紹介されます。
応援されている皆様、お見逃しなきよう!
詳細はこちらをご覧下さい。
