全日本選抜、ニューヨーク到着=斎藤、田中らが松井秀と対面-高校野球
2006年8月30日(水) 9時1分
【ニューヨーク29日時事】日米親善高校野球(31日から9月4日まで5試合、米国各地)に出場する全日本選抜チーム18人が29日、当地に入った。一行は到着後、米大リーグ、ヤンキースの本拠地のヤンキースタジムを訪問し、松井秀喜外野手との対面も果たした。
全国選手権大会で初優勝した早稲田実(西東京)の斎藤佑樹投手、準優勝だった駒大苫小牧(南北海道)の田中将大投手らは、見学ツアーに参加して球場内を回った。1塁側ベンチでは、球場入りした直後の松井秀と全選手が握手。「目標と夢を持って、常に自分の足元を見詰めながら頑張ってほしい」という同選手の激励に耳を傾けた。



全日本高野選抜チーム、ニューヨークに到着
2006年8月30日(水) 1時16分
米国での日米親善試合に参加する野球の全日本高校選抜チームは29日(日本時間30日未明)、空路でニューヨークに到着した。早稲田実(西東京)の後藤主将や斎藤、駒大苫小牧(南北海道)の田中ら18人のメンバーは、約12時間の空の旅にやや疲れた様子だった。チームは29日、ニューヨークに滞在。30日、米国東部選抜とのダブルヘッダー(31日)があるニューヨーク州クーパースタウンに移動する。
(2006年08月30日01時04分 朝日新聞社)
[ 朝日新聞 8月30日 1時16分 更新 ]



高校野球全日本チームが松井秀と対面 斎藤、田中ら
2006年8月30日(水) 10時15分
日米親善試合(31日から米国ニューヨーク州など)に参加するため訪米中の全日本高校野球選抜チームが29日、大リーグヤンキースの本拠・ヤンキースタジアムを見学し、左手首の負傷から復帰を目指す松井秀喜選手とも対面した。
一塁ベンチに現れた松井選手を、今夏の第88回全国高校選手権大会で初優勝した早稲田実(西東京)の斎藤佑樹投手ら18人のメンバーは拍手で迎えた。松井選手は「僕も高校2、3年の時に(全日本の)遠征に出て、素晴らしい思い出になっている。夢を持って、常に自分の足元を見詰めながら頑張って」と激励した。
斎藤投手が「米国に来て大変だったことは何ですか」と尋ねると、松井選手は「文化、習慣の違いに慣れるまで多少時間がかかる。けれど、逆にそういうことを楽しいと感じた」と笑顔で答えた。メンバー一人一人と握手し、お互いの健闘を誓いあった。
全日本チームはこの日午前、ジョン・F・ケネディ空港着の航空機で米国入り。米同時多発テロの現場となった「グラウンド・ゼロ」も訪れ、犠牲者の冥福を祈った。
(2006年08月30日10時09分 朝日新聞社)



夢の対面に高校球児感激 松井秀は入場券確保に尽力 2006年 8月30日 (水) 09:32
一塁側のベンチからフィールドを見ていた高校球児たちの前に、私服姿の松井秀喜選手が現れた。「おー」。思わず声が上がる。リハビリテーションのため早めに球場入りした甲子園の大先輩との夢の対面が実現した。
役員に促され斎藤佑樹投手が「米国に来て大変なことは」と質問すると、松井選手は「文化とか習慣とかいろいろ違う。食事も言葉も違う。慣れるまでに時間はかかるけど、逆にそういうことを楽しいと感じられればいい。僕は前向きに楽しむことができた」と答えた。
斎藤投手は感激の面持ち。対する松井選手は「まじめそうで野球に対して真っすぐな感じ。“ハンカチ王子”と言われるだけあって顔も端正。オレの高校時代とは違う」。
チケット手配の都合などからいったん中止と発表されたヤンキースの試合観戦が、この日になって可能となった。だが、試合は雨天中止。日本高野連の田名部和裕参事は「松井選手の協力でチケット30枚が確保できたのに…。せっかくの機会を逃し残念です」。(ニューヨーク共同)



NYで松井秀と対面 斎藤ら日本高校野球選抜 2006年 8月30日 (水) 08:41
【ニューヨーク29日共同】
米国遠征に臨む日本高校野球選抜チームが29日、当地に到着し、全国選手権で初優勝した東京・早実の斎藤佑樹投手らメンバーがさっそくヤンキースタジアムを訪れ、ヤンキースの松井秀喜外野手と対面した。
午後1時すぎに球場入りした一行は、見学の途中に一塁側ベンチであこがれの松井選手と対面。高校時代に自身も選抜チームの一員として米国遠征の経験がある松井選手は「素晴らしい経験になると思うし、野球以外にも役立つと思う」と激励した。
斎藤投手らが目を輝かせて米国での苦労などについて質問した。斎藤投手は「(松井選手は)威圧感とオーラがあって、その中にも優しさが感じられて、すごい人だなと思いました」と話した。



リハビリ中の松井選手と対面できて嬉しい選手達。
松井選手のオーラのなかにも優しさの溢れる姿・・TV映像でも感じ取れました。