青山潤三の世界・あや子版

あや子が紹介する、青山潤三氏の世界です。ジオログ「青山潤三ネイチャークラブ」もよろしく

近所の蝶2024.10.16

2024-10-16 20:59:58 | 雑記 報告

 

今年は意識的に蝶の撮影をしないでいるのだけれど、さっきWi-Fi電波を拾いに外に出かけたら、アパートのそば(大学駐車場の脇)の草むらにタテハモドキがいたので撮影しておきました。近所(福岡県飯塚市)の蝶、52種目ですね。タテハモドキが九州北部まで分布を伸ばしていることは知っていたのですが、これまで出会うことがなかった。新鮮な個体(越冬型)が同じ場所に2頭いました。屋久島のアオタテハモドキと言い、揃って北上しているようです。

驚いたことが一つ。この場所の植生環境が、昨年、一昨年とガラリと変わっている。これほどまでに極端に変わるとは驚きでしかありません。草刈りの時期や回数(春にシルビアシジミの件で言及した公団住宅中庭はともかく今年は近所の草刈りがなぜか少ない)に関係するのかもしれませんが、、、。草刈りをしようがしまいが、最終的には同じような環境(それは必ずしも極相に向かわない)に落ち着くのではないかと。

植生は一変したけれど、蝶のメンツはあまり変わっていませんね。さっき出会ったのは、タテハモドキのほか、クロマダラソテツシジミ、ウラナミシジミ、ヤマトシジミ、ツバメシジミ、ツマグロヒョウモン、チャバネセセリ、キチョウ、アゲハチョウと、いつものメンツです。セイタカアワダチソウに群がるはずのキタテハを見かけなかったのは偶然でしょうか?

イチモンジセセリをチェックしようと、蚊に刺されながら小一時間粘ったのですが、チャバネセセリばかりでした。

大事なことに気が付いた。ベニシジミがいない。一昨年(昨年も)の10月中旬は、ここはベニシジミだらけだったのですが、一頭も見かけません。そういえば、今日のこの場所だけでなく、今年の夏以降は、ベニシジミにほとんど出会っていない(屋久島では南下定着しているのに)。これはどういうことでしょうか? まあ、(自然のシステムは複雑ゆえ)一年や二年で衰栄の判断を下すわけにはいかないのだけれど、気になる現象ではあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本・人類・地球の未来に対する危惧についての断片的考察②

2024-10-16 20:52:12 | 雑記 報告

 

前回の①はカテゴリーが「Johnny Tillotson」「アメリカン・ポップス」となっていますが、それはあくまで題材で、本質的・潜在的な部分では以下に記す各コメントと共通している、ということをご了解ください。

やらなきゃいけないことが山ほどあって(今はともかく「屋久島の植物」の完成一択)、ブログ*など書いてる暇はないのだけれど、書き出したからには一応完結しておきます(⑧まで続く予定、どれも数日前に書き始めたテーマなので、少々タイムラグが生じますが)。

*三世から、ジョージが日本語読めないので、英語でブログを書いてくれ、という、無茶振り。そんなの無理に決まってるのだけれど、、、、概ね自動翻訳機に頼って、ジョージ専用の英語版も書いているという、、、、我ながら情けなくなってきます。

・ドジャースWヘルナンデスと逆差別としての人種問題

ドジャース、宿敵パドレスを撃破してリーグマッチに進出。勝った山本も負けたダルビッシュも圧巻の出来でした。感動しました。それにしてもWヘルナンデスは勝負強い!

そのWヘルナンデスの活躍に際してのヤフーニュース。

 

S1さんの投稿

>我が家ではキケを白ヘル、テオを黒ヘルと呼んでいるが、今日は決勝の白と黒になった。

それに対するヤフコメ民たちのコメント

>サラッと何も考えずにこのコメントが出来るのが怖い。

>SDGSのこの時代にかなりマズイコメント…。

>めちゃくちゃ人種差別的な御家族ですね。失礼極まりないし、こういう事を書き込んでマズいと思わない感覚が分からない。

>コメ主、早く削除した方がいいですよ 絶対に家の中だけで、お子さんがいるなら今すぐ止めて、お子さんのために。

>>失礼な家族。

 

僕の投稿

>コメント入れている皆さんに、、、、あなたたちの思考回路(ひたすら責任逃れ、リスク回避)こそ、陰険な人種差別に繋がると思うのですけれど。

配慮は必要です。円滑に人間関係を進めていく上においては、(相手が嫌がるだろう表現を封印することは)あっても良いと思います。でもそれは、あくまで2次的な、潤滑油としての存在なのです。

それ(やみくもに封印すること)が主体となってしまえば、本末転倒、逆(本質的な)差別に連なる、単なる自己保身、責任逃れでしかないのではないでしょうか?

健全な市民たちの(集団性自己中的)コメントが、僕には恐ろしく感じるのです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする