運営委員会便り
新年、明けました。今年もよろしくお願いします。
¦ 日 程 ¦※会場が使えなくなったら、中止します。
☀ フレンズ 親の会 |
1月 14日(土) (受付13:00~)13:30 ~ 16:00 |
ウェルパルくまもと 1階 会議セミナー室 |
困難を有する子ども・若者によりそいましょう in 菊池 |
1月21日(土)13:30 ~ 16:00 |
菊池市中央公民館 |
★ フレンズ 夜の親の会 |
1月25日(水) (受付18:15~)18:30 ~ 20:30 |
ウェルパルくまもと 1階 会議セミナー室 |
通信制の相談会 相談ブース |
1月28日(土) 10:30〜15:00 |
熊本城ホール チラシ参照 |
運営委員会 |
1月28日(土) 13:30 ~ 16:30 |
慶徳コミュニティーセンター |
発送作業 |
2月1日(水) 13:00 ~ 15:00 |
パレア9階 印刷室 |
電話相談
▼出られない時はマナーモードにしてます。気軽にかけて下さい。w急ぎの方は下記時間以外でも
担当 石井 090-●7●●-●●●0(月曜日 10~17時)
同封の相談会のチラシについて
☆「懇意にして頂いている立花高校の齋藤先生から『フレンズ親の会』を教えて頂きました」と、主催者「学びリンク」の方から連絡があり、話し合い、この相談会に参加することになりました。 ※フレンズネットワークのブースも設置されます。気軽にお立ち寄り下さい。
お礼 & お 願 い
💓 「271号を読んで、とても共感し、胸がいっぱいになりました」と、他県にいて中々顔を出せない方からメッセージを頂きました。ありがとうございました。
◆皆さん、想いやご意見、川柳やイラストなど、投稿して下さい。お待ちしています!!
(今回の表紙絵は、干支にちなんで「話をしっかり聴ける大きな耳を持つうさぎ」を描きました)
★年会費2000円・寄付など、下記口座へお願いします。
ゆうちょ銀行 口座名「登校拒否・不登校に学ぶ フレンズネットワーク くまもと」
記号-番号 17170-24404601◆ 問合せ⇒096-3●●-●●●7 (フレンズネットワーク 専用)
↓ チラシ