登校拒否・不登校に学ぶ フレンズネットワーク くまもと  【不登校 命を守る 子の反応】  一人で悩まないで!  

不登校から学んで、子どもたちを取り巻く環境を改善しようと1997年に設立した団体です。その活動や想い等をつづります。

☀ 第216回 フレンズ親の会  ふれんず223号より 

2018-08-25 19:51:06 | 会報「ふれんず」から

会報より  

第216回 フレンズ親の会         2018年  8月11日 (土)

 参加者11名  (初参加1名)      ウェルパルくまもと 会議セミナー室

  この日はお盆の連休初日、来られない人もあったと思いますが、帰省を利用して近畿地方から3年ぶりに参加された方もありました。

 記録はとりませんでしたが、記憶を元に差支えないところを書き出します。

 

A.普通の子が学校に通っている時間帯に外を歩いていて、心無い声をかけられ、子どもはうまく説明ができず誤解を招き、とても傷ついた。

B.あることをきっかけに、外に出ようとしなかった子がゲームのイベントにでかけ、とても楽しい経験ができた。そして、そこに通うために、2時間以上かかるWISC検査も受け、今は週に一回数時間のペースで出かけるようになった。疲れることもあるようだが、行くのを楽しみにしている。

C.自分もWISC検査を受けた経験がある。自分の特徴が分かり、受けて良かったと思った。

D.高校3年で学校へ行けなくなってひきこもりがちだった子が、関東から親戚の者が来て戻る時について行って、向こうの通信制高校に転校することになった。まだ朝は早く起きられないみたいだが、なんとかやっているようだ。これまで、家族から「子どもより、パートの仕事を大事にするのか」と責められたこともあって、とても辛かった。

E.小学4年から不登校で今中学。ここに参加するまで1年以上かかった。もっと早く親の会に参加すればよかった。男の子だからか、あまり私と話してくれない。

F.発達障がいがある子が、安心して働ける場所を探している。知ってる方は教えてほしい。

 

発達障がいがあると、コミュニケーションが苦手と思われていますが、安心できる相手となら違うと思います。                                   文責・石井

 

 

 

 

 

日程

フレンズ 親の会

9月8日(土)

午後 (受付1時~)1:30 ~ 4:30

ウェルパル くまもと 1F

あいぽーと奥 会議セミナー室

★フレンズ  夜の親の会※途中からの参加、歓迎!

9月20日(木)

午後 (受付6:15~) 6:30 ~ 8:30

ウェルパル くまもと 1F

あいぽーと奥 会議セミナー室

運営委員会

9月22日(土)  午後 1:30 ~

パレアルーム 鶴屋東館 9F

発送作業

お手伝い歓迎

10月3日(水) 午後 1:30

パレアルーム 

(鶴屋東館9F)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寝ないように立たされた会報... | トップ | 第63回熊本母親大会のご案内 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

会報「ふれんず」から」カテゴリの最新記事