2009年12月08日(火)
冷凍食品半額の特売日に購入していた、横浜あんかけラーメンです。
希望小売価格は350円だそうですが、近所のスーパーの特売で198円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a4/a0777651cd2a7ab8e4005f53ad58e5e5.jpg)
作り方はいたって簡単、それで美味しいです。
お鍋に300㏄のお湯を沸かしておいてから、具入りスープをレンジで半解凍します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/85/b9492f9b47ba53ccb7d1819d6f0a2873.jpg)
沸騰したお湯の中に半解凍した具入りスープを入れてかき混ぜながら再度沸騰させます。
豚肉や人参に加えてもやし、はくさい・タケノコ・きくらげ、小松菜・きぬさやなど具の種類も豊富です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c1/c26c979dbbeeddf86a8e52f5ddafea9e.jpg)
沸騰したら凍ったままの麺を入れてかき混ぜながら煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a8/dd7690fcdf22808a63d56c5914c6f4a4.jpg)
約1分30秒で麺がほぐれたら出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e9/e85185f3b46f914a8295e6afe7d9849b.jpg)
麺はやや白でちょい柔で、トロトロスープです。
スープは、やや甘みあり鶏やオイスターの旨みを感じます。
辛いもの好きですので、柚子コショウをタップリ入れて食べました。
冷凍食品のラーメンは、レベルが高いです。
冷凍食品半額の特売日に購入していた、横浜あんかけラーメンです。
希望小売価格は350円だそうですが、近所のスーパーの特売で198円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a4/a0777651cd2a7ab8e4005f53ad58e5e5.jpg)
作り方はいたって簡単、それで美味しいです。
お鍋に300㏄のお湯を沸かしておいてから、具入りスープをレンジで半解凍します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/85/b9492f9b47ba53ccb7d1819d6f0a2873.jpg)
沸騰したお湯の中に半解凍した具入りスープを入れてかき混ぜながら再度沸騰させます。
豚肉や人参に加えてもやし、はくさい・タケノコ・きくらげ、小松菜・きぬさやなど具の種類も豊富です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c1/c26c979dbbeeddf86a8e52f5ddafea9e.jpg)
沸騰したら凍ったままの麺を入れてかき混ぜながら煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a8/dd7690fcdf22808a63d56c5914c6f4a4.jpg)
約1分30秒で麺がほぐれたら出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e9/e85185f3b46f914a8295e6afe7d9849b.jpg)
麺はやや白でちょい柔で、トロトロスープです。
スープは、やや甘みあり鶏やオイスターの旨みを感じます。
辛いもの好きですので、柚子コショウをタップリ入れて食べました。
冷凍食品のラーメンは、レベルが高いです。