2009年12月16日(水)
PC悠々も早いもので今年最後の教室でした。
今年も色々と教えて頂きましたが、果たして幾つ憶えて身に着いたことでしょう。
頭に入れても入れても出ていってしまう、繰り返し、繰り返して憶えるしかないようです。
最後の教室なので皆で食事に出かけました。
教室横までマイクロバスがお迎えに来てくれて、
向った先は以前もお世話になった、眞一館 八王子宇津木亭です。(場所)
幹事さんの手配で楽しい食事が始まりました。
前菜・キムチ・韓国海苔・サラダといただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/683df03eea53603d98f12751bd366681.jpg)
お肉はジューシーで軟らかく(お肉の量は少ないですが予算の関係なので……)、
お米は美味しくお替りしたかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/05/3b0b16814a52ee5f75b70f87b1298d67.jpg)
食後にはアイスクリームとコーヒー。
お喋りで楽しいひと時を過ごし、マイクロバスで送ってもらって帰ってきました。
PC悠々も早いもので今年最後の教室でした。
今年も色々と教えて頂きましたが、果たして幾つ憶えて身に着いたことでしょう。
頭に入れても入れても出ていってしまう、繰り返し、繰り返して憶えるしかないようです。
最後の教室なので皆で食事に出かけました。
教室横までマイクロバスがお迎えに来てくれて、
向った先は以前もお世話になった、眞一館 八王子宇津木亭です。(場所)
幹事さんの手配で楽しい食事が始まりました。
前菜・キムチ・韓国海苔・サラダといただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/683df03eea53603d98f12751bd366681.jpg)
お肉はジューシーで軟らかく(お肉の量は少ないですが予算の関係なので……)、
お米は美味しくお替りしたかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/05/3b0b16814a52ee5f75b70f87b1298d67.jpg)
食後にはアイスクリームとコーヒー。
お喋りで楽しいひと時を過ごし、マイクロバスで送ってもらって帰ってきました。