2010年4月26日(月)
クリック
旬の「たけのこ」が食べたかったです。
在職中は沢山頂いていたのですが(工場が田舎にある関係で)、最近はなかなか手に入りません。
29日に道の駅八王子滝山で行なわれる「竹の子まつり」へ行って買ってこようと思っていました。
ところがです、今日チョット出かけて帰ってきたら玄関に袋が下がっています。
何だろうと開いて見ると、ナント・ナント、「たけのこ」でした。
誰だろうと考えましたが、すぐにわかりました。山菜大好きな釣友の「SCさん」です。
以前SCさん愛妻の手作り「筍」、「セリのおひたし」、「ぜんまいの玉子とじ」と、ご馳走に成りました。感激して食べたのを思い出しました。
その時の画像です。 クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/87/e4a7779d02f678caa5148ec45b6900b5.jpg)
今夜から、「若竹煮」「たけのこご飯」と楽しませていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b4/04c8e93dca39815ac1d99863cf6dcf22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
旬の「たけのこ」が食べたかったです。
在職中は沢山頂いていたのですが(工場が田舎にある関係で)、最近はなかなか手に入りません。
29日に道の駅八王子滝山で行なわれる「竹の子まつり」へ行って買ってこようと思っていました。
ところがです、今日チョット出かけて帰ってきたら玄関に袋が下がっています。
何だろうと開いて見ると、ナント・ナント、「たけのこ」でした。
誰だろうと考えましたが、すぐにわかりました。山菜大好きな釣友の「SCさん」です。
以前SCさん愛妻の手作り「筍」、「セリのおひたし」、「ぜんまいの玉子とじ」と、ご馳走に成りました。感激して食べたのを思い出しました。
その時の画像です。 クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/00/9c8b2ff83be0e642d509cb231f4deb36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/96/dd2ddb289438c042ae4606aeca33e43f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/87/e4a7779d02f678caa5148ec45b6900b5.jpg)
今夜から、「若竹煮」「たけのこご飯」と楽しませていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)