日々雑感

  つたない日々の出来事です。

カフェ畑 れんげ

2012年06月06日 | 食事
2012年6月6日(水)

今日の教室後のランチは初めての場所「カフェ畑 れんげ」でした。
こちらのお店は障害者の就労支援を行っているお店という事で、皆さん一生懸命仕事をしていてとても気持ち良く過ごせました。
ここから入って奥の二階がお店です。


日替わり弁当(飲み物付)

毎日変わるお味噌汁付きのヘルシー弁当です。

肉みそ丼(飲み物付)

小鉢、漬物、味噌汁付きです

れんげカレー(飲み物付)

漬物、サラダ、プチデザート付きです、

食後のアイスコーヒーです。

ホットコーヒー、紅茶もえらべます。
お味は皆さん大好評、お値段も600円と大満足、予約が出来るのを確認して帰ってきました。

釣り 西湖

2012年06月03日 | 釣り
2012年6月3日(日)

今日の天気予報は終日雨の予報、雨の量も多くて風も強いとの事で準備万端、雨具に長靴で参加しました。
午前3時の出発時には雨は降っておらず、途中の相模湖あたりで降り出した雨は半端では無いすごい豪雨、
これでは温泉にでも入って帰ろう……と話し合いながら着いた西湖は雨の模様は無しでした。
霞んで富士山も見えません。


引き舟で釣り場に向かいます。


こんな感じで釣りはじめました。


今日の竿頭の会長です。


今日の釣果はきれいな「ヘラ」10枚でした。


河口湖あたでは雨が降っているとの情報でお昼で上がることにして迎えにきてもらいました。


帰る途中ですが皮肉なことに明るくなってきています。


雨覚悟の釣行でしたが濡れずに帰ってくることが出来ました。

山蕗の佃煮

2012年06月02日 | 男の料理
2012年6月2日(土)

秋山温泉の途中の農家の直売店で山蕗を買って帰ってきました。


その山蕗で山蕗の佃煮を作りました。
やまぶきは水に漬けてきれいに洗って水を切り3cmぐらいに切りそろえます。
いっぽん1本洗うのが結構面倒でした。


大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かし塩を少々入れふきを入れて沸騰してから10分ぐらいゆでました。


ざるにあげ水を切ります。


鍋にふき、醤油、みりん、酒を入れ強火で火にかけて煮ます。


沸騰してきたら弱火で蓋をして煮汁が少なくなるまで煮ます。


火を止め蓋をしたまま一晩置きます。
今日はこれで終了、翌日もう一度火を入れ水分が少し残っているぐらいで火を止めて出来上がりです。

秋山温泉

2012年06月01日 | 温泉
2012年6月1日(金)

久しぶりの秋山温泉でした。
途中の山並みはすっかりと新緑、天気も良く清々しいドライブの一時間でした。


今日の昼食はいつもの日替わり定食をパスして、ソースカツ丼(780円)にしました。
カツも揚げたてでソースも旨かったです。


食後に食べた色々です。


お腹も満腹、お昼寝をして源泉に浸かって「ここ」を目指して走りました。


お連れの方々はもう食べられなくなるからと「うな重」でしたが、
自分は「たぬき蕎麦」で蕎麦少な目にしてもらいましたがそれでも残してしまいました。


細めの蕎麦で腰の強い美味しいお蕎麦でした。